散歩道にて 2 寒さがぶり返した昨日の朝窓から見える比叡山は雪で薄化粧お昼前に融けましたちょっと足を延ばして行った先では久々にモズムクムクしていていつもの精悍さがない(^^ゞトビも久しぶりびわ湖のマガモ公園池のマガモ今日もホオジロV字の枝が邪魔でした~日向ぼっこ中庭は冬枯れたままです散歩道シリーズ??続きます(^^ゞ 関連記事 ハンカチノキ 2023/05/14 散歩道 続き 2023/02/03 散歩道にて 2 2023/01/18 散歩道にて 2023/01/13 晩秋の散歩道にて 2022/11/19 スポンサーサイト prev home next コメント 名前 タイトル メールアドレス URL パスワード 非公開コメント 管理者にだけ表示を許可する 本文 こんにちは(*^^*) そちらは雪景色が見れてるんですね。こちらでは雪が降るということがまずなくて…1,2度朝の屋根が薄っすらとだけ。山沿いの方は積もったりしてるそうですが。この頃会いたい鳥に出会いがなくモズが助けてくれてます(*^^*)私も今日トンビを撮りましたがzoom掛け過ぎでブレちゃって尾羽が欠けたり(笑)okkoさんは正面から撮られててナイスですホオジロも以前はお助け鳥だったのですがモズに代わったのか暫くお目にかかてないな。猫ちゃんは日向ぼっこ?気持ち良さげ(*^^*) 2023-01-18 15:58 nadeshikobuta URL 編集 No title こんばんは寒いですね。鳥達は寒くないのかなぁ。カメラは一眼レフでしょうか。 2023-01-18 18:18 ピップ URL 編集 No title こんばんは~雪で薄化粧した比叡山も窓から見えるとは羨ましい風景ですね~モズ、トビ、カモさんたちにも出会えたりと・・・日向ぼっこ中の猫ちゃんはうとうと気持ち良さそうですね~(^^) 2023-01-18 19:44 seseragi.ts URL 編集 Re: こんにちは(*^^*) nadeshikobutaさま今冬は雪が多いのかと思っていましたが今のところ例年並みです。nadeshikoさんの方も少なそうですね。年末、新潟の大雪が問題になっていましたが、酒田に住む叔父のところはさほどでもなかったそうです。私は秋以降、モズを見る機会がなくってどこ行ったんだろう…と思っていましたが、今日も見ることができました。ホオジロはほぼ毎日・・・。猫は公園猫で居着いているようです。毎日餌をあげに来る人もいるみたいです。「餌やりはやめてください」と書いてありますが・・・(^^ゞ。 2023-01-18 20:29 okko URL 編集 Re: No title ピップさま鳥は真冬でもビュ~ンと飛んだり、水にプカプカ浮いたり・・・。さすが純羽毛が役立っているのでしょうね~(*^^*)。カメラは一眼ですがほとんどautoです。「鳥」モードがあって滅茶苦茶便利です。 2023-01-18 20:35 okko URL 編集 Re: No title seseragi.tsさま比叡山の中腹にある住宅街(チベットと言われています(^^ゞ)なのでよく見えます(*^^*)。ちょうどこの展望台が見える方向に窓がありますよ~。今日はイカルにも会えました。猫は他にも何匹かいるようでそれぞれの場所でまったり過ごしているようです。 2023-01-18 20:42 okko URL 編集 No title おはようございます^-^わ~寒そう・・・来週は10年に一度と言われるくらいもっと寒くなるみたいですね~ 2023-01-19 07:01 あとほ URL 編集 No title 比叡山の雪の薄化粧、窓から見られるとは良いですね。ホオジロ今季未だ見てないです。これから本格的に寒くなるそうですね。 2023-01-19 09:29 kenskz URL 編集 Re: No title あとほさま明日もかなり寒そうなんですが、来週はもっとですか~。雪が積もるかもですね❄。風邪、インフル、コロナ気をつけましょうね~。 2023-01-19 19:19 okko URL 編集 Re: No title kenskzさま2階の窓からちょうど正面に見えます。もっと雄大な山を毎日見ていたいのですが、贅沢は言えませんね。ホオジロはどうしたことなんでしょうね。今朝は庭にツグミが来ていました。こちらも明日から寒くなるようです。 2023-01-19 19:32 okko URL 編集 こんばんは 今日も寒くてすっきりしないお天気でしたね来週は平地でも雪になりそうですね!色々な野鳥に出会えたらより一層散歩も楽しいですね^^ 2023-01-19 21:13 Juno URL 編集 こんばんは〜♪ こんな景色が居ながらにして見えるなんて羨ましい限りです。こちらも来週は雪マークがついています。散歩道では様々な鳥さんに出会えるんですね。モズやトビはまだ見かけないです。今日は庭仕事の合間にやっと小鳥さんたちを撮る事が出来ました。 2023-01-19 23:05 katataka URL 編集 寒の内 大寒を迎え、もうしばらく厳しい寒さが続きそうですね。しかし、雪化粧も厳しい寒さだからこそみられる光景でしょうか…。冬枯れの季節、探鳥にはいい季節ですね。 2023-01-20 16:46 wagtail URL 編集 No title こんばんは。白黒ネコさん、日当たりで暖かそうですね。ポカポカ気持ちよさそうなのが伝わってきます。ところが来週はどうやら寒くなりそうです。今度は比叡山の雪は直ぐに融けないかもしれませんね。散歩は雪道になるかもしれませんので、お気をつけて。 2023-01-20 20:09 うしかい座 URL 編集 Re: こんばんは Junoさま寒かったですね~、朝起きた時屋根が真っ白になっていて雪が積もっているのかと思いましたが霜でした。来週は10年に一度の寒波がやってくるところもあるとか・・・。この辺はどうなんでしょうね~。今日もカメラ持参で散歩しましたが収穫なしでした(^^ゞ。 2023-01-20 20:28 okko URL 編集 Re: こんばんは〜♪ katatakaさまkatatakaさんが比叡山にいらしたときにこの展望台には行かれましたか?このすぐ下にガーデンミュージアムもあるのですが、私は一度も行ったことがないのです(^^ゞ。来週は全国的に寒くなるようですね。日本海側は年末の二の舞にならないといいですが。モズは長いこと見なかったですが、ボチボチ見かけるようになりました。春に向けて縄張りを作っているのかもです。お庭に小鳥さんやって来ましたか。嬉しいし、癒されますよね(*^^*)。 2023-01-20 20:33 okko URL 編集 Re: 寒の内 wagtailさま1月半ばなのでこれからがまだまだ寒くなるのですものね。雪も暖かいところから見ているのはきれいですが、被害が出るような降り方、積もり方は勘弁してほしいですよね。裸木に止まっている鳥が見つけやすくなりますが、残っている枯葉が鳥に見えてしまうことも多いです(^^ゞ。 2023-01-20 20:38 okko URL 編集 Re: No title うしかい座さま公園猫は餌はもらえるし日向ぼっこはできるし自由気ままでいいなぁ・・・と羨ましいです(笑)。来週、全国的に寒くなりそうですね。比叡山も厚化粧かもしれないです。そちらのアルプスは益々輝いていくのでしょうね。またお写真待っています(*^^*)。雪道の散歩、ご心配ありがとうございます。滑っても受け身技??もままならないので、おとなしくしておきます(^^ゞ。 2023-01-20 20:45 okko URL 編集 こんにちは♪ ラストの猫ちゃん、パンダかと思いました(笑)こちらでもよく似た白黒を最近、空き地の方で見かけます。ケントが見つけたら・・そりぁもう大騒ぎ!爆大寒波、暖かくしてお過ごし下さいネ。 2023-01-21 16:28 美風 URL 編集 Re: こんにちは♪ 美風さまこれくらいのサイズのパンダがいたらいいですねっ(*^^*)。どこの公園に行っても必ずと言っていいほどノラ猫さんがいます。もちろん町内にも・・・(^^ゞ。ケント君追っかけますか~?リードを引っ張られて一緒に走るのもしんどいですよね。時々そういう光景見かけます(笑)。今朝はまた薄っすら積もっていました。風邪、インフル、コロナ気をつけないといけませんね。 2023-01-21 20:04 okko URL 編集 トラックバック この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント
こんにちは(*^^*)
こちらでは雪が降るということがまずなくて…
1,2度朝の屋根が薄っすらとだけ。
山沿いの方は積もったりしてるそうですが。
この頃会いたい鳥に出会いがなくモズが助けてくれてます(*^^*)
私も今日トンビを撮りましたがzoom掛け過ぎでブレちゃって尾羽が欠けたり(笑)
okkoさんは正面から撮られててナイスです
ホオジロも以前はお助け鳥だったのですがモズに代わったのか暫くお目にかかてないな。
猫ちゃんは日向ぼっこ?
気持ち良さげ(*^^*)
2023-01-18 15:58 nadeshikobuta URL 編集
No title
寒いですね。
鳥達は寒くないのかなぁ。
カメラは一眼レフでしょうか。
2023-01-18 18:18 ピップ URL 編集
No title
雪で薄化粧した比叡山も窓から見えるとは羨ましい風景ですね~
モズ、トビ、カモさんたちにも出会えたりと・・・
日向ぼっこ中の猫ちゃんはうとうと気持ち良さそうですね~(^^)
2023-01-18 19:44 seseragi.ts URL 編集
Re: こんにちは(*^^*)
今冬は雪が多いのかと思っていましたが今のところ例年並みです。
nadeshikoさんの方も少なそうですね。年末、新潟の大雪が問題に
なっていましたが、酒田に住む叔父のところはさほどでもなかったそうです。
私は秋以降、モズを見る機会がなくってどこ行ったんだろう…と思って
いましたが、今日も見ることができました。ホオジロはほぼ毎日・・・。
猫は公園猫で居着いているようです。毎日餌をあげに来る人もいるみたいです。
「餌やりはやめてください」と書いてありますが・・・(^^ゞ。
2023-01-18 20:29 okko URL 編集
Re: No title
鳥は真冬でもビュ~ンと飛んだり、水にプカプカ浮いたり・・・。
さすが純羽毛が役立っているのでしょうね~(*^^*)。
カメラは一眼ですがほとんどautoです。「鳥」モードがあって
滅茶苦茶便利です。
2023-01-18 20:35 okko URL 編集
Re: No title
比叡山の中腹にある住宅街(チベットと言われています(^^ゞ)なので
よく見えます(*^^*)。ちょうどこの展望台が見える方向に窓がありますよ~。
今日はイカルにも会えました。
猫は他にも何匹かいるようでそれぞれの場所でまったり過ごしているようです。
2023-01-18 20:42 okko URL 編集
No title
わ~寒そう・・・
来週は10年に一度と言われるくらいもっと寒くなるみたいですね~
2023-01-19 07:01 あとほ URL 編集
No title
ホオジロ今季未だ見てないです。
これから本格的に寒くなるそうですね。
2023-01-19 09:29 kenskz URL 編集
Re: No title
明日もかなり寒そうなんですが、来週はもっとですか~。
雪が積もるかもですね❄。
風邪、インフル、コロナ気をつけましょうね~。
2023-01-19 19:19 okko URL 編集
Re: No title
2階の窓からちょうど正面に見えます。もっと雄大な山を毎日
見ていたいのですが、贅沢は言えませんね。
ホオジロはどうしたことなんでしょうね。今朝は庭にツグミが来ていました。
こちらも明日から寒くなるようです。
2023-01-19 19:32 okko URL 編集
こんばんは
来週は平地でも雪になりそうですね!
色々な野鳥に出会えたらより一層散歩も楽しいですね^^
2023-01-19 21:13 Juno URL 編集
こんばんは〜♪
羨ましい限りです。
こちらも来週は雪マークがついています。
散歩道では様々な鳥さんに出会えるんですね。
モズやトビはまだ見かけないです。
今日は庭仕事の合間にやっと小鳥さんたちを
撮る事が出来ました。
2023-01-19 23:05 katataka URL 編集
寒の内
しかし、雪化粧も厳しい寒さだからこそみられる光景でしょうか…。
冬枯れの季節、探鳥にはいい季節ですね。
2023-01-20 16:46 wagtail URL 編集
No title
白黒ネコさん、日当たりで暖かそうですね。
ポカポカ気持ちよさそうなのが伝わってきます。
ところが来週はどうやら寒くなりそうです。
今度は比叡山の雪は直ぐに融けないかもしれませんね。
散歩は雪道になるかもしれませんので、お気をつけて。
2023-01-20 20:09 うしかい座 URL 編集
Re: こんばんは
寒かったですね~、朝起きた時屋根が真っ白になっていて
雪が積もっているのかと思いましたが霜でした。
来週は10年に一度の寒波がやってくるところもあるとか・・・。
この辺はどうなんでしょうね~。
今日もカメラ持参で散歩しましたが収穫なしでした(^^ゞ。
2023-01-20 20:28 okko URL 編集
Re: こんばんは〜♪
katatakaさんが比叡山にいらしたときにこの展望台には行かれましたか?
このすぐ下にガーデンミュージアムもあるのですが、私は一度も行ったことが
ないのです(^^ゞ。
来週は全国的に寒くなるようですね。日本海側は年末の二の舞にならないといいですが。
モズは長いこと見なかったですが、ボチボチ見かけるようになりました。
春に向けて縄張りを作っているのかもです。
お庭に小鳥さんやって来ましたか。嬉しいし、癒されますよね(*^^*)。
2023-01-20 20:33 okko URL 編集
Re: 寒の内
1月半ばなのでこれからがまだまだ寒くなるのですものね。
雪も暖かいところから見ているのはきれいですが、被害が出るような
降り方、積もり方は勘弁してほしいですよね。
裸木に止まっている鳥が見つけやすくなりますが、残っている枯葉が
鳥に見えてしまうことも多いです(^^ゞ。
2023-01-20 20:38 okko URL 編集
Re: No title
公園猫は餌はもらえるし日向ぼっこはできるし自由気ままで
いいなぁ・・・と羨ましいです(笑)。
来週、全国的に寒くなりそうですね。比叡山も厚化粧かもしれないです。
そちらのアルプスは益々輝いていくのでしょうね。またお写真待っています(*^^*)。
雪道の散歩、ご心配ありがとうございます。滑っても受け身技??も
ままならないので、おとなしくしておきます(^^ゞ。
2023-01-20 20:45 okko URL 編集
こんにちは♪
こちらでもよく似た白黒を最近、空き地の方で見かけます。
ケントが見つけたら・・そりぁもう大騒ぎ!爆
大寒波、暖かくしてお過ごし下さいネ。
2023-01-21 16:28 美風 URL 編集
Re: こんにちは♪
これくらいのサイズのパンダがいたらいいですねっ(*^^*)。
どこの公園に行っても必ずと言っていいほどノラ猫さんがいます。
もちろん町内にも・・・(^^ゞ。
ケント君追っかけますか~?リードを引っ張られて一緒に走るのも
しんどいですよね。時々そういう光景見かけます(笑)。
今朝はまた薄っすら積もっていました。
風邪、インフル、コロナ気をつけないといけませんね。
2023-01-21 20:04 okko URL 編集