山野草
NHK朝ドラ「らんまん」にはたくさんの
山野草が出てきて大変興味深いです
今日は亡くなった父の誕生日だなぁと思いながら
「らんまん」を見ていたら
ドラマのモデル牧野富太郎博士の誕生日も今日だとか・・・
何だか嬉しくなりました
今咲いている山野草たちです
四季咲きコマクサ

HC山野草コーナーにポツンと残っていたシコタンソウ
迷うことなく購入(^^ゞ

きれいに咲いてくれました
アップで・・・

クロユリ バイモユリの仲間

ヤブレガサ ぬぼーッと出てきて

少しずつ開き

これぞヤブレガサ

ウラシマソウ

これも不気味なアミガサタケ

オキナグサ
花後の「翁(おきな)」姿はもう少し先

今日は寒い一日でしたが
明日はさらに気温が下がり霜の注意も・・・
ジェットコースターのような気候です
山野草続きます
スポンサーサイト
とある散歩道にて
ザゼンソウ
秋の草花
そろそろ咲いたかな?と思って庭の隅っこの
ヤハズススキの足元をのぞいてみたら・・・ありました
ナンバンギセル
ススキやミョウガに寄生して咲く植物
16世紀にやってきた南蛮人が使っていた煙管(キセル)に似ていることから・・・

ピンクのシュウカイドウがやっと咲きました

斑入りカリガネソウ from katatakaさん
蕾の丸いのもかわいいです
普通のカリガネソウより匂いは少ないかも

斑入りヤブラン

最後のレンゲショウマ
ちょっと紫がかっています


白ツリフネ
今年は成長期の夏が暑かったせいか
葉焼けがひどく花付きが今一つ


ツリフネソウも同じく・・・


大型台風が来ています
今日は朝から風が強く早速植木鉢が倒れていたので
その対策にあたふたしておりました💦
みなさまもどうぞお大事になさってください