お茶の稽古 茶箱 花
今日のお稽古は茶箱の<花>と薄茶平点前
今日は久しぶりに全員そろっての稽古になりました
いつも二点前し、お茶も二服いただきます
私は母の世話をしなければならないので、いつも
先にお点前をさせていただいて、早退します
メンバーの皆さま、本当に申し訳ありません!!(;_;)
お茶の稽古の時間も私にとっては癒しの時間です
今日の主菓子は「桜きんとん」
膳所(ぜぜ)の老舗「亀屋廣房」製

持参した花はバイモ、ユキザサ、ヒトリシズカです
ユキザサ(雪笹 ユリ科マイヅルソウ属)
まだつぼみで開花すると線香花火みたいにかわいいです
食用にもなるとか…

ヒトリシズカ(一人静 センリョウ科チャラン属)

今週土曜日は「膳所焼復興百周年記念祝い茶会」があり
先生が濃茶席を持たれます 楽しみ。。。

今日は久しぶりに全員そろっての稽古になりました
いつも二点前し、お茶も二服いただきます
私は母の世話をしなければならないので、いつも
先にお点前をさせていただいて、早退します
メンバーの皆さま、本当に申し訳ありません!!(;_;)
お茶の稽古の時間も私にとっては癒しの時間です
今日の主菓子は「桜きんとん」
膳所(ぜぜ)の老舗「亀屋廣房」製

持参した花はバイモ、ユキザサ、ヒトリシズカです
ユキザサ(雪笹 ユリ科マイヅルソウ属)
まだつぼみで開花すると線香花火みたいにかわいいです
食用にもなるとか…

ヒトリシズカ(一人静 センリョウ科チャラン属)

今週土曜日は「膳所焼復興百周年記念祝い茶会」があり
先生が濃茶席を持たれます 楽しみ。。。

- 関連記事
-
-
お茶の稽古 2017/04/25
-
膳所焼復興百周年記念茶会 2017/04/22
-
お茶の稽古 茶箱 花 2017/04/17
-
お茶の稽古 吉野棚 2017/04/03
-
お茶の稽古 炭付き花月 2017/03/28
-