fc2ブログ

父と桜

今日は父の命日です  一周忌を無事終えました
4月に生まれ、4月に逝った父・・・
それを聞いた人は皆さん「お父さん、桜が好きやったんやね」
と言ってくださいます

無口で気難しかった父で、桜と結びつけて考えたことはなかった
けど、今は”そう言えばそうかも・・・”と思っています

70歳を過ぎたころから写真に凝り始め、お城🏯、祭り、花、もみじ
を撮りに行ってました
草津の蓮の群生地にはシーズンになると夜明け前から行ってたなぁ

去年亡くなった後、私の友人から写メールが届き「お父さんから前に
もらった写真」とありました  額装した桜の写真でした
彼女(Nurse)には父が入院中に大変お世話になっていたのです
「あの笑顔が忘れられん・・・」とも書いてくれていて。。。(;_;)

海津大崎、彦根城、長浜城、余呉湖にもお弁当を作って
父、母、夫と毎年のように桜見物に行きました

3年前体調が悪い中、疎水沿いの桜吹雪を車で突っ切ったのが
最後になりましたね
今日は強風と雨の中、おばあさん(母のこと)を連れて通り抜けてきたよ

うちの枝垂桜はまだまだです

2017.04.06
桜2017.04.06

2017.04.09
桜2017.04.09


市内の桜は満開を迎えたばかり、今日の雨でも大丈夫そうでした


関連記事
スポンサーサイト