ユリノキと野鳥の声
今日も朝から絶好のお天気です
かねてから約束していたユリノキ(モクレン科ユリノキ属)
を野鳥観察のお仲間と見に行きました
自宅から数キロ歩いた林の中に1本だけあります

ユリノキは落葉高木で葉の形が半纏やTシャツ
に見えることからハンテンボクという別名もあります
花期は今頃ですが、ちょっと遅かったのか天辺
近くにしか花は残っていず、ただでさえ花は目だちにくい
のにちょっと残念でした



行き帰りにはシジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、キビタキ
サンショウクイたちのきれいな鳴き声が始終聞こえなが
らも姿はさっぱり・・・
鳥の姿を見るときはじっくり腰を落ち着けて待たないと
いけませんね
あちこちにタニウツギも・・・

散策の最後には大きなシマヘビ🐍に遭遇!!
かねてから約束していたユリノキ(モクレン科ユリノキ属)
を野鳥観察のお仲間と見に行きました
自宅から数キロ歩いた林の中に1本だけあります

ユリノキは落葉高木で葉の形が半纏やTシャツ
に見えることからハンテンボクという別名もあります
花期は今頃ですが、ちょっと遅かったのか天辺
近くにしか花は残っていず、ただでさえ花は目だちにくい
のにちょっと残念でした



行き帰りにはシジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、キビタキ
サンショウクイたちのきれいな鳴き声が始終聞こえなが
らも姿はさっぱり・・・
鳥の姿を見るときはじっくり腰を落ち着けて待たないと
いけませんね
あちこちにタニウツギも・・・

散策の最後には大きなシマヘビ🐍に遭遇!!
- 関連記事
スポンサーサイト