冬を待つ青い実 結実してから長いこと青い実のまま寒くなるのを待っているようです冬に真っ赤な実に変身!おそらく何十年ぶりかで実をつけた我が家のオモト(万年青)ずっと実をつけたのを見たことがないので私は「実」にこだわっていますが、オモトは花や実が鑑賞の対象となることはなく、葉に見られる芸(葉の状態、葉姿、柄などの特徴)を鑑賞するいわば観葉植物とのこととは言え、一年中緑で冬になると赤い実がたくさん成るので一家繁栄の縁起物としてお正月の床の間に活けたりしますこちらも縁起物のマンリョウ(万両)の実 関連記事 雨に濡れる花 2017/10/22 ツワブキの開花 2017/10/12 冬を待つ青い実 2017/10/03 新しい仲間 2017/10/02 庭の紫花 2017/09/15 スポンサーサイト