fc2ブログ

春待月と散り紅葉


今年も残すところ一ヶ月を切りました・・・
それにしても速い・・・、速過ぎる・・・

昨日いただいたお手紙の中に「春待月(はるまちづき)」という言葉がありました
陰暦12月の別称とのことで、現在でいうともう少し先の時季を指しますが、
「師走」というよりずっと趣があるように私は感じます

そして昨日は朝からビュンビュン風が吹き、庭のモミジがあっという間に
スカスカになりました

散り紅葉2

スカスカ・・・
イロハカエデ2

掃くのが惜しい・・・!!
散り紅葉

前日はまだこれだけあったのに・・・
イロハカエデ1

今年は心なしか枯れずに紅葉したまま散ってしまった感があります
ちょっともったいないような・・・

いよいよ冬本番を迎えます
関連記事
スポンサーサイト