庭の冬支度
庭の冬支度・・・と言っても私は基本的に外で冬越し
できないものは育ててはいないのでせいぜい、花がら摘みや
枯れた葉っぱの整理をし寒肥を施すくらいです
でも今年衝動買いしたトケイソウはどうやらそのままでは無理みたいです
伸びた蔓は切らない方が良い、冬は屋内に入れる・・・とあります
そこで伸びて網戸に絡みついた蔓をはずして軒下に置くことにし、
鉢の温度ができるだけ下がらないようにナイロン袋をかけ、発泡スチロールの
箱の中に入れました どうかうまくいきますように・・・
網戸に蔓を伸ばして咲いていたトケイソウ 2017.10

根の保護のために鉢部分をナイロン袋で覆い、軒下へ

蔓は春に1メートルくらいのところで切り戻すらしい・・・

一冬越すことができたら今後も咲いてくれる・・・はず・・・?
- 関連記事
-
-
青い実も・・・ 2017/12/27
-
赤い実 2017/12/18
-
庭の冬支度 2017/12/04
-
春待月と散り紅葉 2017/12/02
-
ヤマシャクヤクと紀州ササユリ植え付け 2017/11/20
-
スポンサーサイト