名残の?花たち・・・
昨日の午後からは大雨と風、おまけに竜巻により米原市では
大変な被害がありました
滋賀県は災害が少ない県というのが近年変化しつつあります・・・
今日は朝から曇りの予報だったので久しぶりに腰を落ち着けて庭仕事・・・
と思いきやピーカン天気でいささか疲れました(^^ゞ
唯一、チョッキリ被害にあわなかった紫陽花

花友の直子さんにいただいたのですが、その時直子さんから
「シンデレラケシいらない?」と連絡があったのです(^∇^)
シラユキゲシ 直子さん、シンデレラ姫じゃなくて白雪姫ですよ~!!

キツリフネもがんばってます!

いつの間にか居ついた斑入りドクダミ 花が咲くまでドクダミとわからず…

道端のマツバボタン

花柄摘み、雑草引き、支柱立て、紫陽花の挿し芽などの作業ができました
今、雷⚡がゴロゴロ・・・ 昨日もそうでしたが、まるで梅雨明け前の降り方です
- 関連記事
-
-
西洋アサガオ 2018/07/09
-
夏の花もそろそろ・・・ 2018/07/01
-
名残の?花たち・・・ 2018/06/30
-
庭の様子 2018/06/22
-
緑だらけの庭 2018/06/20
-
スポンサーサイト