飛騨の里
急に秋めいて今朝は寒いくらいになりました
本格的な秋の訪れの前に、UPしていなかった夏前の旅行の写真を・・・
上高地・新穂高の帰り、やっと青空が見られたので
岐阜県高山市にある「飛騨の里」に寄りました
ここへ来るのは3回目、平日のせいか閑散としていましたが
こういう風景を見るとほっと一息・・・です

本格的な秋の訪れの前に、UPしていなかった夏前の旅行の写真を・・・
上高地・新穂高の帰り、やっと青空が見られたので
岐阜県高山市にある「飛騨の里」に寄りました
ここへ来るのは3回目、平日のせいか閑散としていましたが
こういう風景を見るとほっと一息・・・です




園内を歩いていると何かが鳴いている・・・
カエル?セミ?・・・まさかセミなんかまだいるわけないや~ん
と思って近くで作業をされていた方に尋ねると
「ハルゼミ」と教えてくださいました!!
この年になり(?!)初めて春にセミがいることを知りました(^^ゞ
ハルゼミは別名「松蝉」とも言われるそうで
ある程度の規模の松林に生息し、4~6月にかけて羽化するセミ
松枯れが深刻な今は絶滅危惧種に指定されているそうです
カエル?セミ?・・・まさかセミなんかまだいるわけないや~ん
と思って近くで作業をされていた方に尋ねると
「ハルゼミ」と教えてくださいました!!
この年になり(?!)初めて春にセミがいることを知りました(^^ゞ
ハルゼミは別名「松蝉」とも言われるそうで
ある程度の規模の松林に生息し、4~6月にかけて羽化するセミ
松枯れが深刻な今は絶滅危惧種に指定されているそうです
- 関連記事
-
-
みずの森公園 秋 2 2018/10/03
-
みずの森公園 秋 2018/09/30
-
飛騨の里 2018/09/13
-
火星 2018/08/13
-
冷~んやり!! 2018/08/08
-