かぼちゃの日!!
今日はハロウィーン🎃ですね
年々各地では盛り上がりを見せているようですが
仮装行列は学生時代の運動会や文化祭のイメージ
あまりピンとこないのが正直なところです(^^ゞ
そんな今一つしっくりこないハロウィーンですが
昨日の新聞に
『亡くなった人の霊が親族を訪ねる日という
ケルト人信仰が起源とされるお盆のような行事で
カボチャのランタンはさしずめ「盆ちょうちん」。お化けの
形相をしたものが定番だ』とあり
とってもわかりやすい説明に納得・・・
どこへ行ってもかぼちゃの飾り付けが華やかで
ついつい目が向いてしまいます

これはかぼちゃとは関係ないですが造花なのかドライフラワーなのか
はたまた本物か??わからない青いバラ
ただ「お手を触れないでください」とだけ書かれていました

以上、琵琶湖ホテルの玄関ロビーにて
ピーナッツがかぼちゃに化けている・・・わけないですね
「バターナッツかぼちゃ」を夫がお友達にもらってきました

中はこんな感じです
普通のかぼちゃよりオレンジ色が鮮やか!!
煮物は美味しくないそうなので
いっしょにいただいてきたレシピ通り
スープにしましたが・・・
普通のかぼちゃの方がずっと美味しいです

- 関連記事
-
-
スノードロップと新たな出会い 2019/01/24
-
「和バラ」というブランド 2018/12/01
-
かぼちゃの日!! 2018/10/31
-
一輪だけ。。。 2018/10/29
-
重陽の節句 2018/09/09
-
スポンサーサイト