fc2ブログ

わが家の春告花

やっと咲いた春の妖精
先ずはフクジュソウ(福寿草)  2月20日
RSCN7818.jpg
つぼみもついています
DSCN7812.jpg
咲き始めの2月15日
DSCN7802.jpg
雪の中でブルブル・・・2月6日
DSCN7656.jpg
近所の空き地で 2月15日
日当たりがいいので早い開花
DSCN7792.jpg
セツブンソウ(節分草)  2月20日
まだまだおチビさんですが去年より成長!
DSCN7815.jpg
アップで
RSCN7817.jpg
2月6日
RSCN7823.jpg
去年は種が20個採れ撒きました
楽しみにしていたのに冬の初めその鉢を
誤ってひっくり返してしまいました
順調であれば1年目の双葉が出ていたのに・・・

そしてカタクリ1号の芽を発見!!
RSCN7820.jpg
こちらもご近所さん
これもやっぱり日当たりの加減か・・・我が家はポツポツ(^^ゞ
DSCN7794.jpg

みなさまの庭もこれから益々動きが見られ目が離せなくなりますね!
またワクワクドキドキの季節がやってきました(*^^*)
関連記事
スポンサーサイト