一足飛びに・・・
家の中でボーッとしていると花に置いていかれます
これは先週の様子ですが・・・
イカリソウ(碇草 メギ科イカリソウ属)
去年の葉っぱも刈らないうちに咲きました

ニリンソウ(二輪草 キンポウゲ科イチリンソウ属)
今のところ一輪ずつ・・・

ヒメコブシ(姫辛夷 モクレン科モクレン属)
花付き悪いです(^^ゞ

西洋シャクナゲ(西洋石楠花 ツツジ科ツツジ属)
紅葉の根元でガチガチの地面なのに
もう16年も咲いてくれています

バイモユリ(貝母百合 ユリ科バイモ属)
また来年よろしくね~

ヒゴスミレ(肥後菫 スミレ科スミレ属)
エイザン(叡山)スミレと聞いていたのですが(^^ゞ・・・

レンゲショウマ(蓮華升麻 キンポウゲ科レンゲショウマ属)
花が咲くのはまだ先ですが元気に葉が展開してきました
これからは日陰に移動して花が咲くのを待ちます

今植物の名前はカタカナ表記が普通ですが
漢字で書くと名前のいわれが一目瞭然なのもあって
わかりやすいですよね♪
スポンサーサイト