今日の庭 ’17.08.28
日中はまだまだ暑いものの、朝は少しずつ秋の気配
が漂ってきています
フウセンカズラ やっと実がつきだしました

カリガネソウ
独特の香りであまり好ましくないのですが、青いハナアブがブンブン飛んできます

植えた覚えはないのにしっかり鉢の中に咲いています ヤブラン

カヤツリグサ 雑草ですが茶花に使えます

シュウメイギク そろそろ出番です

- 関連記事
-
-
今日の庭 ’17.09.24 2017/09/24
-
今日の庭 ’17.09.21 2017/09/21
-
今日の庭 ’17.08.28 2017/08/28
-
今日の庭 ’17.08.05 2017/08/05
-
今日の庭 ’17.07.23 2017/07/23
-
スポンサーサイト
コメント
フウセンカズラ
わたしも、そろそろいけようかと、思っています。
2017-08-28 15:51 nonohana626 URL 編集
Re: フウセンカズラ
楽しみにしていますね。
2017-08-28 19:21 okko URL 編集
No title
フウセンカズラの実、可愛いですね♪
種が楽しみですね!
2017-08-29 07:08 あとほ URL 編集
秋近し
これから秋明菊とシュウカイドウの開花時期。
我が家の庭でも、この両種の開花を待っています。
両種とも、花の魅力に惹かれ、知人からいただいてきました。
丈夫な植物で、余り手を加えなくても増えていき、
手間いらずの秋を代表する花になっています。
2017-08-29 08:06 wagtail URL 編集
Re: No title
”サル顔”の種ですね。
たくさん採れたら嬉しいですが…。
2017-08-29 12:12 okko URL 編集
Re: 秋近し
朝夕は秋めいてきましたが、日中は暑いですね。
秋を感じる秋海棠と秋明菊、どちらも本当に強く
放っておくと他の花が侵略(?!)されてしまいそうです。
2017-08-29 12:17 okko URL 編集