庭の昆虫
今日もいろんな虫がやってきています
クルマバッタモドキ? よく見かけます

相変わらず至るところにジョロウグモ

フウセンカズラの葉にテントウムシのサナギ

タカサゴユリにいたカマキリか!!と思いましたが、別の個体でした 椿の葉っぱに・・・

お隣さんの庭のホトトギスの葉にいたショウリョウバッタ
正面からの顔を見てみたい!

- 関連記事
-
-
アサギマダラがやって来た!! 2017/10/10
-
アオマツムシ 2017/09/23
-
庭の昆虫 2017/09/22
-
毎日カマキリ 2017/09/18
-
庭の虫 2017/07/25
-
スポンサーサイト
コメント
okkoさん,今晩は。
水玉模様が見れるのですね。・・・お洒落・・
2017-09-22 18:20 yatyou1116 URL 編集
Re: okkoさん,今晩は。
そうですね、お洒落です。
幼虫にもそれらしい模様が見られるのですよ。
2017-09-22 19:50 okko URL 編集
たくさんの昆虫たち
豊かな自然の懐で生活されているのでしょうか…。
昆虫がいてもここまでは見付けられないことが多いものですが、
okkoさんの鋭い観察眼にも感服です。
2017-09-22 21:31 wagtail URL 編集
Re: たくさんの昆虫たち
毎朝のゴミ出しに合わせて庭を一回りしています。
最近はカメラを持って出るので近所の人に「熱心ですね」
と笑われています ^^) 。
住宅地ですが、山の中腹なので庭にもやって来てくれるのでしょうね。
でもあまり珍しいものはいないようです。
2017-09-23 10:04 okko URL 編集
No title
見たことがないけど、、、。
2017-09-23 11:41 aoikesii URL 編集
Re: No title
カマキリです。
ごめんなさい、書き方が悪かったですね。
1週間くらいタカサゴユリに居着いていたカマキリがいなくなって
こちらの椿に移ったかなと思ったのですが、別のカマキリでした。
2017-09-23 12:46 okko URL 編集