fc2ブログ

おはよう!!シロハラさん


相変わらず寒い毎日ですが、このところ毎朝シロハラがやってきます
まず我が家の南側の庭に降り立ち、しばらく地面をつついてからお隣の庭へ
いつも一羽で来ていますが、多分同じ個体だと思います
今日はやっと写真を撮ることができました
シロハラ3

お隣の庭ではこの植木鉢に止まったり、地面を歩き回って長い時間ウロチョロ・・・
そうこうしているとヒヨドリが来て追い立てます
シロハラ4

今朝はうるさいヒヨドリも来ず、余裕でした・・・
シロハラ2

シロハラ1
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

シロハラ

こんにちは~♪
こちら名古屋はとても良いお天気です。
シロハラを見せてもらってムズムズしてきて、
カメラを持ってお出掛けすることにしました。
うちの近くにも鳥が飛んで来ますが、
ツムギとセキレイが多いです^^*

Re: シロハラ

かおるこ さま

かおるこさん、名古屋だったのですねー。
今日はこちらもいいお天気ですが、カラカラに乾燥しています。
そろそろ寒さもましになってほしいのですが…。
お出かけの成果はありましたか?
私はもっぱら自宅近辺での鳥見です。

No title

おぉっ~!近いですねぇ。

>そうこうしているとヒヨドリが来て追い立てます

「にっくきヒヨドリも野鳥」と思ってみても、ヤッパリ憎い。そんなに縄張り主張しないで仲良くすれ。といまいましげに眺める自分がいます。
でもでも、尾羽の付け根のお腹側の模様など見るととてもきれいと、思う自分もいる。
そんな鳥さんなんですよねぇ。ヒヨドリって。
きのこの他に野鳥も見たりしてます。

かわいいシロハラ

オレンジのアイリンクがよく目立ち、かわいいですね。
こちらでも、地上で採餌し、落ち葉をはねのけて、
ミミズや昆虫を捜している姿をよく見掛けます。

Re: No title

konpas さま

そうなんですよねぇ、ヒヨドリ・・・。
ミカンを置けばいの一番にたべに来る、鳥見に行けば
大きな声で鳴き他の鳥の声が聞こえない・・・など
厄介者扱いしがちですが、よーく見ると案外かわいいし
灰褐色の羽もきれいです。

Re: かわいいシロハラ

wagtail さま

本当に目がかわいい鳥ですね。
毎日地面をつついていますが、今はカチコチに凍っているので
餌探しも大変そうです。

No title

丸々と太った、可愛らしいシロハラですね~。
椿山でも、ゴソゴソガサガサ・・・
地面をまさぐりながら、餌をついばんでいます。
しかし、今年はどうしたものか、やってきていません。
全体に花の開花も遅いし、それと関係するのかわかりませんが、野鳥の訪れも遅いようです。
メジロの鳴き声は多くなってきましたので、そろそろですかね~?(笑)
長かった冬から、やっと春の気配が感じられそうです。

Re: No title

つばきやま さま

ツグミやシロハラは飛ばずに地面を歩いていることが多く、
見ていると楽しいです。
やはり今年は寒かったせいでしょうか、色々と変化が見られますね。
今日は比較的暖かく、庭仕事も苦になりませんでしたが、
油断禁物、こちらはこれからも雪が降るかもしれません。