トラツグミ
今日は予定していたことがキャンセルになり、もずの会のFさんに
教えていただいた公園に急遽鳥見に行きました
自宅から15分くらいのところ、公園内にある人工池にはカワセミも
やってくるとか・・・今日は会えませんでしたが、トラツグミがいました
全身の三日月斑がきれいで顔も愛嬌がありますね

すぐそばに近づいても知らん顔してちょこちょこ歩いていきます

図鑑には長い口笛のような鳴き声が不気味とありましたが・・・

- 関連記事
-
-
初っ端は嵐! 2018/03/01
-
カワラヒワ 2018/02/22
-
トラツグミ 2018/02/16
-
おはよう!!シロハラさん 2018/02/13
-
水鳥たち 2018/02/07
-
スポンサーサイト
コメント
No title
トラツグミ、初めて見た鳥です。
なかなかお洒落な柄ですね。
こんなに近くで撮れても逃げなかったんですね!?
2018-02-17 13:45 あとほ URL 編集
Re: No title
私もこの目で見たのは初めてです。普通の(?!)ツグミより
ほっそりしていてあどけない顔をしているように思いました。
人馴れしているのかと思えるほど、そばに寄っても逃げないので
驚きました。
2018-02-17 20:25 okko URL 編集
ナイス ショット!
残念ながら枝被りの写真になってしまいました。
全体がじっくり観察できる、ナイスショットの写真ですねぇ。
そう多い鳥ではないので、トラツグミに出会う機会はとても少ないんですよ。
2018-02-21 14:54 wagtail URL 編集
Re: ナイス ショット!
あまり多くないトラツグミに出会えてラッキーだったのですね。
私の場合は、地面にずっといてくれたので苦労せずに撮れました。
きっと枝にいたら見つけられなかったことと思います
本当にきれいな鳥ですね。
2018-02-21 20:28 okko URL 編集