fc2ブログ

カワラヒワ


先日訪れた公園入口ではツグミ、シロハラ、カワラヒワ、イカルが
たくさんいました
姿は見えずとも他にもいっぱいいたと思いますが、鳴き声での識別がおぼつかず・・・

カワラヒワ  青空に黄色が映えますね
カワラヒワ1

カワラヒワ2

ここにもシロハラさんが・・・
シロハラ  O公園

この池にカワセミがやってくるそうです
カモ

イカル  遠すぎてピンボケ  群れで来ていました
イカル O公園



関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

okkoさん、今晩は。

青空を背景にカワラヒワの綺麗な写真が出来ました。
お見事ですね。

Re: okkoさん、今晩は。

yatyou1116 さま

こんばんは。カワラヒワとマヒワの区別が
なかなかつかなかったのですが・・・。
野鳥は動き回ることがほとんどで、なかなか
じっとしてくれないので、難しいですね。
でもそれだからこそうまく撮れた時はとっても嬉しいです。
ありがとうございます。

No title

おはようございます^-^
あまり意識して鳥を見ていないのでわからないのですが、
この時期でもいろんな鳥が公園にいるんですね。
鳥たちも春が間近なのを感じてるのかな~?

Re: No title

あとほ さま

そうなんです。私も野鳥に興味を覚える前は
スズメ、ハト、カラス、ツバメくらいしか知らなかった
ですi-229
あとほさんのお家の近くにもきっと色んな野鳥が
来ていることでしょう・・・。

No title

カワラヒワやイカル・・・珍しい野鳥をカメラに収めましたね~。
椿山でもたまに見かける野鳥ではあるのですが、なかなかカメラに合わせるのは難しいです。
水飲み場とかね、来てくれたらいいのですが~(笑)

Re: No title

つばきやま さま

私は近所を散歩するときもカメラを持って行くようになりました。
なかなかチャンスはやって来ませんし、じっとしてくれないので
いつシャッターを押そうかと思っているうちにもういませんi-229
つばきやまさんの餌台にはやって来ていますか?
私のは全然きません・・・(笑)。

綺麗なカワラヒワ

キリキリ・チヨチヨチヨ、ピギーという鳴き声が毎朝聞こえてきます。
冬期間は群れ生活をしているカワラヒワですが、そろそろ群れ生活もおしまいでしょうか…。
翼の黄色がよく目立ち、魅力がある羽色ですね。
きれいに撮影してもらったカワラヒワも、さぞ満足でしょう。

Re: 綺麗なカワラヒワ

wagtail さま

暖かくなるのは嬉しいですが、木々に葉が芽吹き始めると
もう鳥を見つけるのは難しくなりますね。
あと少しの間、たくさんの鳥に会えることができたら
いいなと思います。