fc2ブログ

つ・ば・め


予約投稿です

ここ2,3年、ツバメの姿をトンと見なくなったなぁ・・・と思っていたら
3日早朝電線でかわいい声でさえずっているツバメ発見!!

ツバメのさえずりは初めてです   まだお嫁さんいないようですね
ツバメ1

ツバメ2

ちょっと遠かったので最初はツバメとわからなかったのですが、振り向いてくれました
ツバメ3

ツバメ4

これは5年前、福井県小浜に行く途中の道の駅「若狭熊川宿」で撮影
もう巣立ちが近いかんじですね
子ツバメ


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

おはようございます^-^
鼻の手術で一週間会社をやすんでましたが、
何とか今日から通常通り仕事復帰しています。
桜が終わって、ハナミズキが街に咲いてますね。
つばめさんも巣を作り始める季節になってきたんですね~

No title

ツバメ、すご〜い! 顔がしっかり見えますね!
黒白のイメージだったけど、茶色や紺色も見えますね。( ゜o゜ )
さえずりも聞いたことないです。

クマガイソウ、芽出しから葉が出る直前までの様子が
エビネとそっくり。同じラン科なんですね。
プリーツスカートみたいな葉っぱがきれい。
待望の蕾。楽しみですね〜♪

Re: No title

あとほ さま

返事が大変遅くなり失礼いたしました。

その後鼻のお加減はいかがですか?お大事になさってくださいね。
こちらは桜がまだ少し残ってはいるものの、もう時間の問題ですね。
ハナミズキの季節ですかー。
シャクナゲも今年は早いです。

ツバメもあまり見かけなくなりました。あとほさんの近くはどうですか?

Re: No title

amocs さま

返事が遅くなり失礼いたしました。

ツバメってほんとに黒白のイメージですよね。飛んでいるときは
絶対に茶色いのなんかわかりません(>_<)。
さえずりも電線にとまっていたのでわかりましたが、
滅茶苦茶かわいいでした。

クマガイソウ、だんだん開いてきましたのでまたupしますね。