白い小さな花
庭の隅にともすれば見過ごしてしまいそうな小さな白い花たちが咲いています
絶えてしまったと思っていたニリンソウ
今年ポット苗を買ったのであわてて咲いてくれたかな?

何年ぶりかで咲きました 近くで自生しているものより花穂が短い

チゴユリ

ユキザサ 線香花火のような花がかわいいです

オオバマイヅルソウ

- 関連記事
-
-
庭の様子 2018/05/20
-
庭の様子 2018/05/10
-
白い小さな花 2018/05/01
-
花盛り・・・ 2018/04/24
-
庭の様子 ’18.04.04 2018/04/06
-
スポンサーサイト
コメント
No title
暦通りなので今日明日は仕事です。
いろんな花が咲いていますね~
ユキザサ、ホント線香花火みたいで可愛らしいお花ですね♪
2018-05-01 14:45 あとほ URL 編集
No title
ユキザサ、いいですね〜。
ジュズサンゴの花穂にちょっと似てるけど
もっとパチパチしてて、かわいいですね。
チゴユリもいいなぁ。
2018-05-01 18:06 amocs URL 編集
Re: No title
今日、明日お仕事なんですね、ご苦労さまです。
今日も暑い一日でしたが、明日は雨…
体がなかなかついていきません(笑)
お花たちはどうなんでしょうね。
2018-05-01 19:07 okko URL 編集
Re: No title
みんな小さくて儚げに見えますが、強くて
逞しいので嬉しいです。でも油断禁物ですね、
大事に育てなくては…です。
こう暑いと大っきらいな蚊が早く出てきそうで
庭に出るのも躊躇します(>_<)。
2018-05-01 19:18 okko URL 編集
No title
チゴユリもユキザサも、昔から好きな野草でしたが、いつの間にか、我が家の庭からは消えました。ニリンソウだけかろうじて、咲き続けてくれてます。すこ~しですけどね( ´艸`)
2018-05-01 22:49 つばきやま URL 編集
Re: No title
ニリンソウ、結構逞しいですね。
みんな冬になると地上から痕跡が消えるので
わからなくなってしまったり・・・の失敗も
あります。そのために札を立てていても土が凍って
融けた時にはあらぬところに飛んでいたりして・・・アチャーです。
2018-05-02 10:20 okko URL 編集
和の魅力
楚々とした雰囲気が魅力的です。
和風の庭にぴったりの花ですね。
2018-05-02 19:22 wagtail URL 編集
Re: 和の魅力
本当に控えめで、野に咲いていたら「雑草」とひとくくりに
されるかもしれませんね。
そんな山野草が大好きです。
2018-05-03 09:33 okko URL 編集