万年青の花
お正月の床の間を飾る「万年青」
この字をどう読むと「オモト」になるのでしょう・・・???

この株はずっと実家にあって母が「実ができない
オモト」といっていたものです
5年くらい前に自宅に持ち帰り、地植えにしました
それでも一度も花が咲くのを見たことがなかったので
今頃の時期に咲くことすら知りませんでした
今年3月ごろ、黄色くなった葉を取り、少し液肥を
施しました
それが良かったのかどうか・・・ 今朝何気なく
足元を見て「えっ!!!花がついてる!!!」と
びっくり 2つだけついていました
これはもう奇跡です
冬に真っ赤な実をつけてほしいものです
オモト(万年青 ユリ科オモト属)
1年中緑の葉を茂らせていることからこの字が
充てられたと思いますが、庭に植えると災難を防ぎ
家が万年栄えると言われ、縁起がいいのでお正月
に重宝されます
学名にヤマシャクヤク同様「japonica」がついていて
中国、日本原産だそうです
この字をどう読むと「オモト」になるのでしょう・・・???

この株はずっと実家にあって母が「実ができない
オモト」といっていたものです
5年くらい前に自宅に持ち帰り、地植えにしました
それでも一度も花が咲くのを見たことがなかったので
今頃の時期に咲くことすら知りませんでした
今年3月ごろ、黄色くなった葉を取り、少し液肥を
施しました
それが良かったのかどうか・・・ 今朝何気なく
足元を見て「えっ!!!花がついてる!!!」と
びっくり 2つだけついていました
これはもう奇跡です

冬に真っ赤な実をつけてほしいものです
オモト(万年青 ユリ科オモト属)
1年中緑の葉を茂らせていることからこの字が
充てられたと思いますが、庭に植えると災難を防ぎ
家が万年栄えると言われ、縁起がいいのでお正月
に重宝されます
学名にヤマシャクヤク同様「japonica」がついていて
中国、日本原産だそうです
スポンサーサイト
コメント
Re: 万年青の花
植えた場所でしょうか、肥料でしょうか、何はともあれ、おめでとうございます。
来年のお正月には床の間にということになれば、万々歳ですね。
2017-05-05 23:28 nonohana626 URL 編集
Re: Re: 万年青の花
> 植えた場所でしょうか、肥料でしょうか、何はともあれ、おめでとうございます。
> 来年のお正月には床の間にということになれば、万々歳ですね。
ありがとうございます。
床の間に・・・と言いたいところですが、オモトの活け方忘れました(・・;)
とっても難しかったような・・・
2017-05-06 09:02 okko URL 編集