fc2ブログ

ご近所さんの花


今朝、出かける支度をしているとき突然大きな揺れに見舞われ動転しました
ここは震度5弱で被害もありませんでしたが大阪が震度6・・・
阪神淡路大震災のことがよぎりました
3人の方が亡くなられたと後で知り、やるせない思いです・・・
ご冥福をお祈りいたします


少し前になりますが雨上がりの午後です
近くにある某製薬会社山荘のキンシバイ(金糸梅 オトギリソウ科オトギリソウ属)
キンシバイ

キンシバイ2


郵便局前のアジサイ   私、気に入ってます・・・💛
Yアジサイ4

Yアジサイ1

Yアジサイ3

Yアジサイ2

鮮やかなブラシノキ(金宝樹)   どこかで見たなぁ・・・
ブラシノキ

そう、我が家の5,6月のカレンダー    星野 富弘さんの絵です
カレンダー金宝樹
星野 富弘さんは群馬県出身の詩人、画家でたくさんの花の画を描かれています
中学校の先生だった時部活指導中の事故で手足の自由を奪われ、口に筆をくわえ
画や文を描かれているのです

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

怖かったですね!
ご無事で何よりです。
本当に、あの一瞬で亡くなられた方たち、心が傷みますね。

余震、まだ何があるかわからないので、気をつけましょう。

okkoさん、今晩は。

この度の大阪北部震源の大きな地震
心からお見舞い申し上げます。
被害が出ていない事を心から願って下ります。
暫く余震が続くようですね。
御気を付けて下さいませ。

Re: No title

amocs さま

amocsさんもご無事で何よりです。

いきなりの強い揺れにとっさに思ったのは「両親は
大丈夫か?」でした。もういないのに・・・i-241

しばらくは非常持ち出し袋をそばに置いておくことにします。


Re: okkoさん、今晩は。

yatyou1116 さま

お見舞いありがとうございます。
関東地方も地震が起こっていますが、大丈夫ですか?

ここら辺は交通が少しマヒしましたが、大きな被害は
なかったようです。ちょっと油断しておりましたが、
気を引き締めます。

No title

こんばんは。
もうメッチャ怖かったですね!
お互いに被害なくて良かったですが^^
大津は大きな災害が無くて安心してる所がありましが、防災グッズなどを備えておかなければと思ってます^^

Re: No title

Juno さま

ほんと、怖かったです。いきなり強い揺れでしたね。
何も行動できず、固まってました。
災害が比較的少ないところと嵩くくってたら
あきませんね。余震も心配です。
お互い気をつけましょうね。

こんばんは!

大津はひどかったようですね。
ご無事で何よりでした。
余震があるようでお気をつけ下さいませ。

防災グッズ必要ですね。
いい加減なものしか用意していません。。

Re: こんばんは!

miyako さま

ありがとうございます。
miyakoさんのところはいかがでしたか?今回は
かなり広範囲に及んだようですね。

今も微震がありました。夜もドキドキで2回ほど
揺れました。

私も一応は非常持ち出し袋を準備していますが、
見直したこともないので今からしようと思っています。

No title

おはようございます^-^
会社が茨木なので、揺れましたね~
棚も倒れて、一日中片付けしてました。
まだ余震もありますね。
早く落ち着いて欲しいです。
八重の紫陽花は、お洒落で綺麗ですね。
花火みたいですね~

Re: No title

あとほ さま

やはりそうでしたか。けがなどされなかったのは幸いですが、
心よりお見舞い申し上げます。
余震、気持ち悪いですね、まったくどうなっていくか予測できない
ので、油断せずに備えたいですね。

アジサイも多種多様で、色々楽しめますね。

紫陽花が美しい季節ですね

昨日の地震は本当に怖かったですね。いつ襲われるか分からない災害の怖さを感じます。あれから余震も続き、もしかしたら今までのは序章に過ぎず、本震がドカーンと来るのではないかと、気が気でありません。
家から一歩も出ず、沈みがちな心を癒してくれる美しい花々を、あげてくださり、ありがとうございます。
梅雨時期にあえて鮮やかな色とりどりの花が咲くのは、自然の粋な計らいでしょうね。
それにしても、紫陽花の種類は様々に増えて、素敵ですね。

Re: 紫陽花が美しい季節ですね

蓮の葉 さま

本当に恐怖でしたi-282。最初から強い揺れだったので、これ以上になったら
家が壊れるのではないかとドキドキでした。余震も気持ち悪いですよね。
お互い気を付けましょうね。

身も心も湿りがちなこの時期、紫陽花は本当に清涼剤のようですね。
紫陽花が日本原産というのは誇りです。
さまざまな品種があり過ぎて、知らない方が多いです。