fc2ブログ

今朝の庭

今朝の庭は霜に覆われています
この冬2度目で気温はマイナス2度でした

ユキノシタの葉っぱが霜で斑入りのように見えて・・・
DSCN4704.jpg  
地植えにしているスノードロップは2芽発芽
周りの土もバリバリです
DSCN4705.jpg 
いつの間にかロウバイにもつぼみが・・・
DSCN4707.jpg 
あれっ?一輪咲いてる!!
DSCN4706.jpg
自宅2階から日の出後の比叡山展望台付近
昨日の雪が残っています
DSCN4703.jpg

昨日は朝から山は雪が降っていて自宅付近も時折ちらほら❄
12時からは所属するNPOの望(忘ではありません)年会
今年5月から始まったミニディサービスの利用者さんも
参加されカラオケを披露🎤♬

詩吟、コーラス、ニットファッションショーもあり
楽しく過ごした一日でした
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ひゃぁ〜 やっぱりですか。寒そう〜。(><)
今朝は、うちの庭の軒下で2度
アメダスの直近の観測所でマイナス1.5度になってました。
散歩は10時過ぎまで出る気になれませんでした。
ユキノシタの葉っぱがきれいですね〜!

そうそう、天気予報でロウバイが咲いてるのが紹介されてました。
今年はみんなフライングですね。

「望」年会、よいですね!

Re: No title

amocs さま

ニュースでは大阪で初氷だそうですよ。ほんと、寒くなりました。
ナルちゃんは寒さには強いですか?10時過ぎでも寒い日は寒いですよね。
でもお散歩パスするわけにもいかないですね(>_<)。

今、この時間は雨になっていますが、明朝は氷バリバリじゃないことを
祈ります(*^^*)。

そうですかぁ、やっぱりロウバイ咲いてるんですね。
つぼみもいつもより大きく膨らんでいるので、年内にかなり咲いて
しまうかもです。

No title

今朝はホント寒かったですね!
濡れてるテーブルに薄氷が張ってましたよ!

霜のユキノシタ綺麗ですね・・・寒いけれど、これからこんなお写真撮るのも楽しみですね^^

こんばんは♪

あらまぁ、今朝も氷点下でしたか?
日曜なのでお寝坊をしていましたわ。

ユキノシタきっと毛深いのね(笑)
そうそう、ロウバイに蕾が出来て咲きまぇていますね。

>揚げたての天婦羅は、熱々ハフハフで美味しいですよね^^
スズメウリは色の変わったのがプ二プ二なんです。
蔓をそのまま輪っかにしているみたいでしたよ!

Re: No title

Juno さま

うちはエアコンの室外機から出てくる水が凍ってました^_^;
ユキノシタ、増えて増えて抜きまくってるのですが、残っててよかったです。自然のなせる技ってすごいですね(^^*)。

Re: こんばんは♪

miyako さま

今は雨がジャージャー降ってます。てことは
あまり寒くないのかなぁ。明日の朝はどうなって
いることやら…。

スズメウリ、蔓のままなんですね!
赤、緑、オレンジが混じりあって…すごいなぁ。