fc2ブログ

近所でバードウォッチング


今冬は野鳥が少ないのでは
とつぶやいたのを聞いていたのかいないのか・・・
よく見かけるようになりました

散歩をしていると必ずと言っていいほど
シジュウカラ、ジョウビタキ、ツグミに出会います
(ヒヨ、スズメはもちろんのことです)

ツグミ
今一番見かける鳥で庭をあさっています
人の気配がするとクェッとかケッとか鳴いて
バタバタと去っていく・・・
DSCN4823.jpg

ホオジロ
さえずるとほんときれいな声
RSCN4956.jpg

エナガ軍団に追いやられて
思わず電線に避難したモズ
DSCN4914.jpg

遠くを見つめるジョウビタキ♂
DSCN4856_20190213162606df6.jpg

曇天の夕方でお饅頭が電線に・・・と思ったら
ジョウビタキ♀ トリミングしてわかりました  見返り美人??
RSCN5006.jpg

時々お目にかかるコゲラ
RSCN4935.jpg

この他メジロ、エナガも見かけますが写真はなかなか難しい・・・

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

野鳥たち

こんにちは♪
okkoさん、鳥さんが一杯いますね!
お花を撮りに行った先々で鳥を撮りますが、
最近になって結構見かけるようになりました。
今年はルリビタキとキビタキのオスを撮りたいんです。
毎年、鳥ブログには掲載されているけれど、
私のところには飛んで来ませ~ん^^*

こんにちは♪

わーい、たくさん撮れましたね。

okkoさんの散歩コースは山道ですか?
林の中とか・・
こちらの森の公園にもたくさんいるようなんですが、私、辛抱強く待てないの(笑)
背の高い木が一杯あって常緑もあるしなぁ・・・

冬のお散歩の楽しみですね♪

No title

木の葉がない冬期間、バードウォッチングには最高の時期。
動く相手だけに撮影が大変でしょうが、
ナイスショットのオンパレードですね。
振り返ったツグミの姿が魅力的です。

Re: 野鳥たち

かおるこ さま

ルリビタキ、今年初めて見たのですよ!!残念ながら
写真には撮れませんでしたが・・・。青いのと、ジョウビタキに
似ていたのですぐにわかりましたが一瞬のことで・・・。
その後何度も同じ場所に行くのですがさっぱりです(^^ゞ。

キビタキもきれいですね。こちらも一度だけ遠目に見ました。
黄色がはっきりわかりましたよ。

Re: こんにちは♪

miyako さま

私の散歩コースは住宅地を抜けて森の方に行くのですが、
住宅地も山に囲まれているので結構鳥に出会います。
整備された公園があるのはいいですね。
わたしもじっと待っていられない質ですので(笑)、見つけたら撮る
という感じです(*^^*)。
寒いけどほんと楽しみですね。

Re: No title

wagtail さま

そうですね、春が来て新緑の季節になるとなかなか見つけることも
難しくなります。夏鳥が来ますが、冬ほど種類は多くないし・・・。
wagtailさんはルリビタキを何度も撮られていますがこちらでは
あまり見かけません。
でも先日初めてイソヒヨドリを見つけました。
ここにいるとは思わなかったので半信半疑でしたが探鳥会の
先生に聞いたら市内でも増えてきているのでここにいても
不思議ではないとのこと。嬉しいです。

No title

おはようございます^-^
小鳥さんたちも春の兆しを感じてるのかな~?

No title

どれもバッチリ撮れてますね!

そうそう、私もよく見るようになったって思ってました。
メジロもジョウビタキもモズも増えた気がします。

昨日の散歩道で、ツグミ? と思ったら
なんか小さいので、よく見たらホオジロのオスでした。
大きさは違うけど、赤茶色の色はよく似てますね。

電線にジョウビタキ饅頭! (*^ω^*)ノ彡
日が落ちて寒かったのね。

エナガはじっとしてなくて、なかなか撮れないですよね。
メジロも、庭のは撮れるけど、梅や桜に来るのは、動き早くて撮れません。(><)

Re: No title

あとほ さま

そうですね、春が近いなぁ・・・なんてお話してる
かもしれませんね。
でも暖かくなると冬鳥たちがいなくなり、ちょっと
寂しいです。

Re: No title

amocs さま

もうすぐ冬鳥たちもいなくなるので今がチャンスですね。
珍しい鳥ではないけど、撮れると嬉しいものです。

今年は庭にメジロが来ません。(今までからあんまり‥なんですけどね)
ミカンをあまり気前よくふるまわなかったからかな??
amocsさんのメジロ食堂は優れモノだと思いますョ。

No title

okkoさん、こんばんは~♪
ヤマガラには殻付きの落花生ですね。
ありがとうございま~す。

Re: No title

かおるこ さま

そうでした。落花生と言えばよかったんですね(^^ゞ。