シラネアオイ咲く
シラネアオイ(白根葵 キンポウゲ科シラネアオイ属)が咲きました
つぼみが出てきたと気づいてからは一気です

日光白根山に多く咲き、花がタチアオイ(立葵)に
似ているので名づけられました
別名春芙蓉、山芙蓉、山牡丹
4枚の紫の花びらに見えるのは実は萼です
別名からもわかるように数多くの山野草の中では
特に美しいものの一つとされています

3月29日
4月8日
4月16日

叔父からもらった大事な大事なシラネアオイ
鉢植えにしていた方の株が消えてしまいました
去年の酷暑が原因かと・・・
つぼみが出てきたと気づいてからは一気です

日光白根山に多く咲き、花がタチアオイ(立葵)に
似ているので名づけられました
別名春芙蓉、山芙蓉、山牡丹
4枚の紫の花びらに見えるのは実は萼です
別名からもわかるように数多くの山野草の中では
特に美しいものの一つとされています

3月29日

4月8日

4月16日

叔父からもらった大事な大事なシラネアオイ
鉢植えにしていた方の株が消えてしまいました
去年の酷暑が原因かと・・・
- 関連記事
-
-
ヤマシャクヤク咲く 2019/05/06
-
クマガイソウ咲く 2019/04/23
-
シラネアオイ咲く 2019/04/19
-
バイモ 2019/04/04
-
我が家のクリスマスローズ 2019/03/27
-
スポンサーサイト
コメント
No title
頂かれたお花がが見事に咲いて叔父様も喜んでらっしゃいますね^^
去年の酷暑には我が家も消えて行ったがお花が・・・
今年も厳しい暑さがと思うと先が思いやれますネ。
2019-04-19 22:15 Juno URL 編集
No title
花もきれいだけれど、葉っぱもきれいですね。
イカリソウと比べると花の大きさがよくわかります。
山の中でこんなのが咲いてるなんて、感動的ですね。
去年の夏は厳しかったですものね。(><)
山野草も温暖化に適応しないと生き残れませんね。
2019-04-19 22:51 amocs URL 編集
No title
うす紫色が爽やかなお花ですね♪
去年みたいな酷暑があると、お花管理も難しいですよね。
今年も暑くなるのでしょうかね?
2019-04-20 06:36 あとほ URL 編集
Re: No title
シラネアオイの群生を山で見たいものです。
山登りをしていた若い頃は正直なところ山野草には
目もくれていませんでした(^^ゞ。
今年の夏はどうなんでしょうかね・・・。
去年の夏も甘く見ていて植物に対しては水やり以外
特に注意しなかったように思います。反省・・・
2019-04-20 11:24 okko URL 編集
Re: No title
きれいですよねー。これも山の貴婦人と言えそうです(*^^*)。
白花もあるのですよ。(自生種かどうかわかりませんが・・・)
今年の夏はどうなんでしょうかね。
植物にとっても過酷な気候になってきてますます絶滅危惧種が
増えてきそうで心配です。
2019-04-20 12:18 okko URL 編集
Re: No title
これから暑くなるまでの爽やかなひとときを感じ
させてくれますね。
来週からゴールデンウィークが始まりますが、お天気は
どうなんでしょうね。
今年の夏、どうなることやら・・・ですね。
2019-04-20 12:26 okko URL 編集
シラネアオイの魅力
この花の色が魅力的で、わたしも一つは地植え、一つは鉢植えで育てています。
okkoさんのように見事に育てられるよう、頑張ります。
2019-04-20 16:13 wagtail URL 編集
Re: シラネアオイの魅力
wagtailさんのところはもう咲きましたか?
芽出しの頃からワクワクしていましたが、今年もきれいに
咲きました。白花もあるようですが、まだ見たことは
ありません。
鉢植えの株がなくなったので、時期が来たらこれを株分けして
備えようと思っています。
2019-04-20 16:25 okko URL 編集
No title
大好きな花なんだけど、横にクリスマスローズがあり、これまた大好きな都忘れもあって・・・どれも動かせない…
そのうちどれも咲かなくなりそうな予感…(>_<)
2019-04-20 19:45 ばんば URL 編集
Re: No title
シラネアオイ、クリスマスローズ、ミヤコワスレが並んでるんですね?
いいですねぇ~。
これはほんと、動かしがたい。どうしたらいいんでしょうね。
いっそのこと、全部まとめて掘り上げて丁寧に分けるしか・・・
いやいや、そんなこと無理かなぁ。
2019-04-20 20:00 okko URL 編集
こんばんは♪
葉っぱの黄緑色とよくマッチしています。
私こういう色の組み合わせが好きですわ^^
芙蓉とか呼ばれるのは、山野草の中でも大きな花になるのでしようか?
山野草に酷暑はより厳しいものですね。
2019-04-20 20:58 miyako URL 編集
Re: こんばんは♪
これも優しい色ですよね。葉っぱは瑞々しいし・・・
私もこの組み合わせは気に入っています。
シラネアオイの花の直径は7~10cmくらいでしょうか。
そう言えばこんな大きさの花が咲く山野草は少ないかも
しれません。
酷暑は自然界に咲いていても堪えるのでしょうね。
今年はどうか穏やかに夏が過ぎますように!
2019-04-20 21:05 okko URL 編集