fc2ブログ

庭の花

いずれも1週間くらい前の様子ですが
お蔵入りも惜しいので・・・

ユキザサの線香花火のような花
DSCN5776.jpg
シライトソウ
DSCN5775.jpg
コガネグルマ
DSCN5773.jpg
シャガ
DSCN5758.jpg
ヒメウツギ
DSCN5767.jpg
もっちゃんからいただいたアジサイとクレマチスヤング八重
無題b
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ユキザサにシライトソウ、いいですね〜。
こういうの好きです。(^^)

姫ウツギ、うちのはもう散ってしまいましたが
花持ちよく、長いこと楽しめますよね。

クレマチスヤング八重、初めて見ました。
ゴージャスですね!( ゜o゜ )

Re: No title

amocsさま

二つとも山野草らしい花ですよね。森や林でこんなのに
出会うと清々しいですね。

姫ウツギは丈夫ですね。これは何度も場所を移動しましたが
どこででもちゃんと咲いてくれます。あんまり大きくしたくないので
切りまくっているのですが・・・(^^ゞ。

これをもらって初めて今まであったのも同じものだとわかりました。
それまで「ジョセフィーヌ」なのか何なのかと悩んでいましたよ。
ヤングに八重もあったのですね。
小さな鉢にこれだけ咲かせて売ってるのですね。可愛そうにすぐ水切れして
シナシナに・・・。慌ててアジサイと合わせて植え替えしました。

そうそう、amocsさん。アマがやっと咲きました!!
ありがとうございます。風に揺れていい感じです。嬉しい!!

こんにちは♪

お花が綺麗ですね!
下から2枚目のお花の名前が分かりました。
ヒメウツギっていうんですね、覚えました。
クレマチスが素敵だし、もう紫陽花が咲いているのね。
とっても癒されました^^*

Re: こんにちは♪

かおるこさま

ヒメウツギ、お庭でもよく見かける花でしょ?
つぼみでも咲いてもかわいいお花です。

クレマチスとアジサイはきっと温室で育てられて早く
咲かされているのでしょうね。庭のアジサイなんかはまだまだ先です。
あんまりいっぺんにたくさん咲かなくてもいいのにね!
ちょっとずつ、ゆっくり咲いてくれないと出かけるのも大変?!

No title

そやそや~~うちでもユキザサが咲いているんだった~~
シライトソウ、可愛いですね~~
シャガは増えすぎてたまらんので抜いてるうちにすべていなくなりました…加減というものをしらないおばさんです‥(>_<)

No title

おはようございます^-^
ユキザサ、ホントに線香花火みたいですね♪

Re: No title

ばんばさま

わかります~、私も増えすぎて困るもの抜きまくって
なくした経験いっぱいありますよ~。そしてまた買ったりして・・・(^^ゞ
シャガはど根性です。木の根が張ってほとんど土のないところに
どんどん進出!強いなぁ・・・。

Re: No title

あとほさま

線香花火のような花はいっぱいありますが、
真っ白もいいですよね!