fc2ブログ

紫陽花苑 2

アジサイの「芦刈園」続きです
DSCN6217.jpg

これは前回でも載せたアリランです
広い園内にもこれ一株しかありません
初めて見ましたがかわいい紫陽花です・・・
DSCN6252.jpg

芦刈

DSCN6226.jpg

ハナビ
DSCN6212.jpg

蝶々はあれだけ紫陽花があっても見向きもせず
菖蒲がお気に入りのようでした
DSCN6239.jpg

芦刈2

大輪ガクアジサイ
DSCN6235.jpg

水路の横に舟・・・向こうはアナベル
DSCN6232.jpg
今週が一番たくさん咲いている頃かも・・・
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんばんは♪

アリランって名前からして韓国の紫陽花かしら?
この水路があったのって覚えていないのですよ!

週末、晴れたらどこかに連れてってねと話していたのですが、
お天気は思わしくなさそうですよね。
またコロコロ変わってくれることに期待しますpp
うちの夫さんは同じところに行きたがらないから何処にしましょうかねぇ。

No title

おはようございます^-^
アリラン、初めて見ました。可愛いですね!
額紫陽花ですが、お洒落な感じです♪

Re: こんばんは♪

miyakoさま

アリランピンクという札がついていただけで出自については
何もわかりません。ちょっと調べましたが、情報が少ないです。
新種かな???

私も水路は覚えてませんでした。というか、ひょっとして
以前より敷地が大きくなった気がするのですが・・・。
色々おじさんに聞けばよかったなと今頃思っています(^^ゞ。

安定しないお天気ですよね。
週末お出かけ出来たらいいですのにね!
miyakoさんはいろんなところご存じなので行くところは困らないでしょう(*^^*)。。

Re: No title

あとほさま

アリラン、かわいいですよね。
入り口近くにあって一番に目が行きました。
「アリランピンク」と書いてたのですが、他の色はなかったです。
新種でこれしかないのかなぁ・・・。

No title

かわいいお花があるんですね
新種は駄目になりがちですが大丈夫でしょうかね
市場に出ているんですかね

Re: No title

natutubakiさま

アリラン、かわいいですよね。
一株しかなかったのがざんねんでした。ネット検索してみると
通販されているようですが・・・。
園芸店では見たことがないです。(但し、私の行くお店は
小さい店です(^^ゞ)