ご近所風景
ご近所のお庭では 少し前から十月桜が咲いています
青空によく映えて・・・

里山入り口のコウヤボウキはもう終わり・・・

アサギマダラもいなくなり・・・
翅を休めるモンシロチョウ

先週からジョウビタキ♂をよく見かけるようになりました
いよいよ冬鳥の季節です
えっ?ジョウビタキってこんなに嘴長かった??
→多分これはイソヒヨドリ♂

このモズくんは高鳴きをせずかわいい声で他の鳥の真似?をします

みなさん、アンテナがお好きなようで・・・

先週末から朝晩急に冷え込んできました
昨日は立冬
霜が降りる日も近いかも・・・
青空によく映えて・・・

里山入り口のコウヤボウキはもう終わり・・・

アサギマダラもいなくなり・・・
翅を休めるモンシロチョウ

先週からジョウビタキ♂をよく見かけるようになりました
いよいよ冬鳥の季節です
えっ?ジョウビタキってこんなに嘴長かった??
→多分これはイソヒヨドリ♂

このモズくんは高鳴きをせずかわいい声で他の鳥の真似?をします

みなさん、アンテナがお好きなようで・・・

先週末から朝晩急に冷え込んできました
昨日は立冬
霜が降りる日も近いかも・・・
- 関連記事
-
-
満開の冬桜 inご近所 2019/11/28
-
散歩道・・・ 2019/11/25
-
ご近所風景 2019/11/09
-
里山散歩 2019/10/17
-
アサギマダラがやって来た! ’19.10 2019/10/06
-
スポンサーサイト
コメント
No title
一気に咲かず、パラパラ咲くイメージですが
お庭だと手入れが行き届いて、たくさん咲くんですね。
ジョウビタキ、下から見ると別の鳥のように見えますね。( ゜o゜ )シブイ
モズっちもモノマネするんですね。
うちのあたりでも見かけますが、高すぎて遠すぎて
全然写真が撮れません。
アンテナは見晴らしよく、こうしてみると太さもちょうど小枝くらいで
止まりやすいんですね。(^^)
2019-11-10 12:31 amocs URL 編集
こんにちは♪
鳥は電線やアンテナが好きですね。
この前からどこかで鳴き声がするって思っていたら、気ではなく電線に止まっていましたわ。
望遠で採らないと分からない小鳥さんでした。
ジョビちゃんは一回見たっきりですのんよ。
十月桜は絶対青空が似合いますね♪
※うふふ、センブリは齧る前はどんなに苦いかとおそるおそるでしたよ!
こういうのを教えてくれたスタッフさんも今は入れ替わってしまって、野草よりイベント中心になっています。
だから今は花情報は全然分からないの( 一一)
ここは自分で見つけたところです。
2019-11-10 13:10 miyako URL 編集
十月桜♪
十月桜は寂しい花数のこともありますが、
okkoさんのご近所のお庭はとてもきれいに咲いていますね~(*^_^*)
青空に映えてきれいです^^
ジョウビタキやモズも近くまで来るのですか?
モズくんはほかの鳥のものまね?をするのですか^^
かわいい声で、でもクチバシはするどいですね~。
これから冬に向けて、いろんな小鳥が来ると楽しいでしょう♪
拍手☆
2019-11-10 14:55 ひーさん URL 編集
Re: No title
毎年ここのお宅のが一番たくさん咲いています。そしてこの
桜の下の方はイングリッシュガーデンなんですよ。外からは
生垣で全くみえず、和風のお庭かな?という感じなんですが。
ジョウビタキですよね。嘴がヒヨドリのように見えてえ?え?
と思いました。
このモズっちはピチュピチュととってもかわいい声で鳴くんです。
最初はどんな鳥?と見回したのですがどこを見ても彼しかいません。
隣の奥さんも「変わったモズやね~」と。かわいいですよ。
でもまたキチキチとうるさい時もやって来るでしょう・・・(*^^*)。
2019-11-10 16:05 okko URL 編集
Re: こんにちは♪
モズは「百舌鳥」と書くこともあるので百の舌を
持っているくらい真似をするようですよ。
私も最初は違う鳥がどこかで鳴いてると思っていましたが、
よ~く見るとくちばしが動いています。ホーホケキョを
真似するのもいるみたいですよ!!
センブリ、いいないいな・・・。しかもご自分で見つけられたなんて。
「秘密の花園」にしておきたいですよね。
つばきやまさんのブログでは紫センブリが載っていましたね。
こちらも内緒の場所みたいです。
2019-11-10 16:16 okko URL 編集
Re: 十月桜♪
十月桜は春の豪華さはないですが、寒くなる前に桜を
見られるので特別な感がありますね。
一番初めに見たときは「狂い咲き」かと思いました~(笑)。
ここは山や森に近いのでモズは通年やってきます。我が家の庭木で
子育てをしたこともあり、この辺ではとてもおなじみなんですよ。
クチバシは猛禽類を思わせる鋭さですよね。そしてだいたいが
キーキーやキチキチとうるさく鳴きますが、「百舌鳥」と書くくらいで
物まね?をするようです。私にはどの鳥の真似なのか判別できませんが、
ピチュピチュとまるで会話するように聞こえます。
2019-11-10 16:31 okko URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2019-11-11 20:13 編集
Re: No title
お疲れさまでした。
2019-11-11 20:47 okko URL 編集