満開の冬桜 in西明寺(さいみょうじ)
冬桜の2弾目、西明寺にて・・・
こちらには「不断桜」という天然記念物の冬桜があります
紅葉とのコラボになりました


親株の木は樹齢250年だそうですが写真は後継木です
母樹と思われる大木がありますが
花はまばらにしか付いていませんでした


可憐ですね~

これは昨日撮影のご近所庭の十月桜
八重もいいですね~

冬の桜は春と違って何ヶ月も咲いているので
長~く楽しめるのも嬉しいですね
- 関連記事
-
-
ヤーンボンビング(毛糸爆弾) 2020/01/30
-
初詣の藤樹神社 2020/01/07
-
満開の冬桜 in西明寺(さいみょうじ) 2019/12/05
-
西明寺の紅葉 2019/12/01
-
秋色の公園 2019/11/21
-
スポンサーサイト
コメント
No title
春が来たかと思わせるくらい咲いてますね~
八重桜はかわいらしいですね♪
2019-12-05 16:42 あとほ URL 編集
Re: No title
ほんと、桜は春の代名詞みたいなものですのにね。
でもこれは梅が咲く頃まできっと咲いていますよ。
植物の不思議です(*^^*)。
2019-12-05 19:12 okko URL 編集
No title
違う!不断桜、ですね~~
2019-12-05 19:54 ばんば URL 編集
Re: No title
そうですね、とっても優しそうです。
「不断」にはどういう意味があるのでしょうかね~。
色々考えられそうですね。
2019-12-05 20:30 okko URL 編集
こんばんは♪
不断桜って夏以外は咲いているのですね。
それに十月桜に八重もあるとですか?
※okkoさんは奈良が新しくなってから行かれたのですね。
スタバ以外の食事するところは、一品ものでも高かったような・・
ソフトクリームは美味しかったですか?^^
2019-12-05 21:51 miyako URL 編集
Re: こんばんは♪
冬桜、あるところにはあるものですね~(*^^*)。
私が調べた限りでは「十月桜」というのは八重のものを
指すみたいです。(いい加減な調べ方です('◇')ゞ)
6月だったかに行きました。国立博物館と萬葉植物園です。
いつも県庁横の大きな駐車場を利用していましたが
様変わりしていたのでビックリしました。
ソフトクリームはそんなに印象に残っていないので
味は普通だったかな・・・?(お店の方ごめんなさ~い!)
2019-12-06 12:26 okko URL 編集
No title
格調高いお庭で見ると格別ですね〜。
何本かあると、満開の時期がずれて、よけいに長く楽しめますね。
八重の十月桜、桃のようですね。
ふっくら、かわいい〜。(^^)
2019-12-06 12:41 amocs URL 編集
春とは違った趣
また、ここは、紅葉と桜を同時に楽しめるスポットで、
なかなか味わい深い場所ですね。
2019-12-06 13:44 wagtail URL 編集
No title
花付きも良くてステキです。
そうですか知りませんでした、冬の桜は長く咲いているのですね。
こちらは雪桜が満開です。
今朝も除雪車が出ました、春まで咲くのかと思うと、うんざりです。
2019-12-06 15:44 さとやま URL 編集
Re: No title
今まで何度かこの桜を見たことがあるのに紅葉と
一緒に咲いている・・・という意識がなく、「秋にも
咲くのかぁ~」くらいでした(^^ゞから、えー加減なものですね。
ほんと、ピンクが濃いので桃のようですね。
この桜も雪が降ったら撮りに行こうと思います。
2019-12-06 19:26 okko URL 編集
Re: 春とは違った趣
冬桜というのがあることを知るまでは「狂い咲き」してる
としか思いませんでした(^^ゞ。
お寺に紅葉は定番ですが、そこに桜が加わる・・・
いいですよね~。
2019-12-06 19:28 okko URL 編集
Re: No title
冬桜は交配種なんですが、こんな昔からそんな知識や
技術があったのですね。(なんて・・・、江戸時代の人が
聞いたら怒りますね)
十月桜はその名の通り10月から咲いているのでもう2カ月に
なりますね。年が明けてもチラホラ見られると思います。
雪桜ですか~。その響きだけ聞くととっても美しいのですが
そこで暮らしておられる方にとっては大変なことですね。
もう除雪車が出ているくらい降っているとのことで、どうぞ
お気をつけください。
2019-12-06 19:40 okko URL 編集
冬の桜♪
冬に咲いてくれる桜、なんだかうれしいですね~。
不断桜という名前は初めて聞きました^^
天然記念物ですか♪
花数が多くて本当に春の桜みたいです(*^_^*)
十月桜には八重もあるのですね!
とってもかわいいです^^
これからお花の少ない季節になりますから、
長い間咲いてくれるお花はほっこりしますね~。
拍手☆
2019-12-07 09:55 ひーさん URL 編集
Re: 冬の桜♪
今桜を見れるなんて得した気分ですよね。
今日もちょっと出かけたのですが、県境の山裾で
一本だけ咲いているのを見ました。
「不断桜」というのはずっと咲いているという意味なんでしょうかね~。
十月桜は八重咲の冬桜のことみたいですよ・・・。
(間違ってるかも~)
2019-12-07 15:34 okko URL 編集
No title
この時期に桜が見られるなんて得した気分になりますね^^
やはり八重は豪華ですよね~
2019-12-07 22:01 Juno URL 編集
Re: No title
これだけのコラボは自宅の庭ではなかなか見られない
景色ですよね。お寺ならでは・・・です(*^^*)。
桜は春にせよ、秋冬にせよ何となくこころ揺さぶられる
ものがあります。
2019-12-08 15:39 okko URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2019-12-08 20:50 編集