fc2ブログ

アーリーヘブンリーブルー


7月も終わりというのに梅雨まだ明けず
今日も降ったり止んだり一日でした

そんな雨続きの中
毎日30個ほど花を咲かす西洋アサガオ

RSCN8711.jpg
開花するときれいな空色ですが
つぼみと萎んでからは赤紫っぽいですね
DSCN8701.jpg
螺旋が美しい・・・
DSCN8705.jpg

RSCN8710.jpg

DSCN8700.jpg

DSCN8704.jpg
この中心の黄色、輝いてます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
DSCN8709.jpg
近所のNさんに種をいただいて3回目の夏
種の発芽率はあまりよくないのですが
一本に咲く数がすご~い(*^^*)
夏の終わりまで楽しめそうです

おまけは
先日のお茶稽古の茶菓子「あさがお」です
IMG_20200727_095903.jpg
膳所(ぜぜ)の老舗 亀屋廣房製

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

この薄水色が涼しげで良いですね。

開きかけに水滴!
傘にも見えてしまいます(笑)

Re: No title

ピップさま

少しずつ開きかけてくる姿を楽しんでいます。
空と同じような色、気に入っています。

幼い頃はアサガオで色水作って遊んでいました~。

涼し気・・・

こんばんは。
こちらは雨の予報がずれ昼に雨が降り夕方前には青空が、でも明日は曇り、そろそろ梅雨明けらしいです。来週はおひさまマークが出てます。(*^-^*) が、暑くなるのは(^^ゞ

たくさん花が咲きましたね(^^♪
ホント美しい螺旋、、、咲いてく様をきれいに撮られてて水滴を付けた花は涼し気・・・
仄かに灯りをともしたような感じもまた素敵です(*^-^*)
今まで他所で見たことのない朝顔です(*^-^*)

こんばんは♪

朝顔と水滴がとても綺麗♪
順番によく撮られましたね。
一枚目はどの花も綺麗に咲きそろって抜群のタイミングです。

うちのこの朝顔は誘引する間もなくフェンスによじ登って、
上でお団子状態になってますのよ(笑)

Re: 涼し気・・・

nadeshikobutaさま

近畿地方は今日にも梅雨明けとのことだったのですが
結局まだのようです。
東北もたくさん雨が降り最上川が氾濫。叔父や従弟は
日本海側なので影響はなかったようですが、ドキッとしました。
こちらは明日からもうギラギラ☀マークです。

段々花が少なくなっていく中、これは旺盛に咲いてくれます。
熱帯性のアサガオとの事なのでここで咲くかなぁ・・・と
思いましたがとってもなじんでいるようです(*^^*)。
中心が黄色のアサガオは初めてでした~。

Re: こんばんは♪

miyakoさま

ツルが良く伸びますよね~。
去年は4本くらいしか発芽しなかったので行灯仕立てに
しましたがもうぐるぐる巻きになりました。
今年は支柱を立てましたが、行き当たりばったりになって
継ぎ足したりして凌いでいます。
来年はグリーンカーテンに挑戦してみようかなぁ・・・。

No title

綺麗なブルー!
この花は長持ちするしいいですよね。
毎年アサガオ植えなきゃ…と思いつつ忘れてしまいます。

No title

こんばんは。
やっと梅雨が明けたと思ったらやはり暑いです^^
見事に咲いて綺麗ですね!
折角頂いたのにまだ蕾も無いんですよ~
同時に蒔いた白の八重のは咲きだしてる所も!
早く紹介したいのに・・・・

No title

透明感のあるブルーに中心がほんのり黄色が
入って涼しげですね。
蕾が赤紫ぽくて咲いた後も赤紫色なんですね。
雫を纏ったアサガオも好いものですね。
折角種をいただいたのに失敗してしまい、
だめもとで先日また蒔いて見ました。
発芽してくれるか心配ですが、様子をみようと
思います。

No title

おはようございます^-^
次々と咲く西洋朝顔、この青色は爽やかで好きです♪
やっと昨日梅雨明けしましたね。
8月は酷暑になるのででしょうか・・・

No title

ヘブンリーブルー、青空の色ですね。
たくさん咲いて見事!(^^)
やっぱり夏は朝顔ですね。

お茶菓子がおいしそう。(^^)
ちゃんとした和菓子が食べたくなりました。
たまに食べると、猛烈においしく感じますね。

No title

ヘブンリブルー、綺麗な青色ですね~。夏らしい風景になって、すごく素敵です~。
ところで我が家、花芽を害虫に食われ丸裸と報告しましたが、その後また蕾が出始めて、今10個ほど確認できてます。また失敗しないよう、時々殺虫剤するなど・・・なんとか咲かせたいと頑張ってますよ。咲いたら投稿します~(笑)

Re: No title

ばんばさま

3年前からアサガオ始めました~。小学生の頃
以来ですよ~(*^^*)。
このブルーは本当にきれいです。今日も梅雨明けで
こんな空を久しぶりに見ました。
10月ごろまで咲いてくれるので嬉しいです。

Re: No title

Junoさま

今日も暑かったですね。
久しぶりのスカイブルーは気持ちよかったですけど
汗だくです💦💦💦。

発芽はしているのですね?だったらきっと咲いてくれる
と思いますよ~。

Re: No title

katatakaさま

白の八重も毎日きれいに咲いてくれていますよ~。
種まきされたのですね?
多分出てくると思いますが、だめならまた来年
リベンジできるように私も種取りがんばりますね~。

熱い毎日が始まりました。
お互い夏バテなどしないように気をつけましょうね。

Re: No title

あとほさま

ほんとに長い梅雨でしたね。
今日は久々の快晴ですが暑かったですね~。
やっぱりまた酷暑、猛暑なんでしょうね。
お互い夏バテなどしないように気をつけましょう!

Re: No title

amocsさま

今日の空の色でした~。でも暑かったですぅ💦。
涼しげなアサガオに癒されます。

お茶菓子の朝顔は白あんで上品なお味でした。
ひと口でも食べられそうですが、そうもいきません(^^ゞ。
お茶の稽古の楽しみのひとつでもありますねッ(*^^*)。

Re: No title

つばきやまさま

わぁ嬉しいです。復活しましたか~。
10個咲けば種が採れると思いますが、発芽率が
あまりいいことないのでできるだけたくさん咲いてほしいですね。
カメムシがついていることがあるのですが、ひょっとして
つばきやまさんのところもカメムシかなァ・・・。

No title

西洋アサガオは長く楽しめていいですね
やっと梅雨明けですこれからは暑さとの戦いです

Re: No title

natutubakiさま

覚悟はしていましたが、梅雨明けすぐに酷暑ですね。
今週はずっと35℃前後の気温とのことです。
熱中症に気をつけないといけませんね。
アサガオを見て少しは涼しい気分を味わいます(*^^*)。