fc2ブログ

雪の朝


全国的な寒波襲来の日
朝起きると銀世界でした

2階の窓からロテルド比叡付近
DSCN9467.jpg

庭のヤマモモ
DSCN9461.jpg

蹲も真っ白
DSCN9465.jpg

一晩で100cmも積もったところがあるそうです
ここは3cmくらいでしょうか?
DSCN9462.jpg

ご主人さまとワンちゃんの足あと🐾かな?
雪が降っても裸足・・・
DSCN9466.jpg

こちらは前日(初雪)比叡山展望台付近
ちょうど日の出直後でオレンジに・・・
DSCN9459.jpg

日の出から約1時間後
DSCN9460.jpg

寒さも一段と厳しさを増してきました
今年も残すところわずかですが
気忙しいだけで一向に家事は捗らず・・・です(>_<)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

okko 様

比叡山の山頂付近は積雪が3cmも有ったのですか。
私の地区は南部の為、積雪なし。
会社に行く途中、屋根に雪を乗せて走っている車を見かけました。
又、かなり渋滞していました。

雪の朝

やはり雪の朝を迎えましたか。
同じような雪景色が見られましたが、
わが町は降水量(降雪量)が非常に少ないのですが、
今回もokkoさんの町の方がたくさん積りましたね。
ここ数日冷え込みの厳しい朝が続いています。
ご自愛ください。

こんばんは(*^^*)

太陽が出たり雪が舞ったりと忙しい日でした。
こちらは10gm程度、屋根の雪も融け切らず。

比叡山展望台は朝陽が当たり宇宙基地っぽい感じ(*^^*)

年末の掃除は昨年から減らして(^^ゞ
写真のプリントに精を出しています。
やっと去年の9月まで終わり…(笑)
今年は撮った分だけプリントしようと決めたのに3月までしか😅
A4サイズにはめ込むので
切り取りまで済んじゃえば楽なのですが…
今年中に終わらせたいと他のことは目をつぶり頑張っています(^^ゞ

Re: okko 様

捨楽斎人さま

私の住んでいるところが3cmなんです。紛らわしい書き方で
ごめんなさい。山頂はきっともう少し多かったと思います。
市内の道路、渋滞していましたか~。湖西の方はもっと積もった
でしょうから車の上の雪多かったでしょうね。
うちの方は北側はまだ雪が少し残っていますよ。

Re: 雪の朝

wagtailさま

wagtailさんの方はもっとたくさん積もったかと思いましたが
降雪量は少ないのですね。
今年の冬は厳しいと早くから聞いていたけど12月半ばまでは
それほどでもなかったため、油断していました。
ご近所にきれいに咲いていた皇帝ダリアが折れてしまったそうです。
まだしばらく楽しませてもらえると思っていたのですが・・・。
wagtailさんもご自愛くださいね。

Re: こんばんは(*^^*)

nadeshikobutaさま

やはりそちらはたくさん積もりましたね。でもまだまだ序の口
なのではないでしょうか?これからが大変ですね。

展望台、ほんとUFOでも飛び立って行きそうですね(笑)。

nadeshikoさん写真はプリントされているのですね。すごい量に
なるでしょう?私は人が写っている写真以外、ほとんどプリント
はしなくなりました。パソコンやスマホに入れっぱなしで整理も
できていません(^^ゞ。
がんばってくださいね~(*^^*)。

No title

はい、その1メートル近く積もったところに住む山姥でありますよ~~
昨日と今日で積もった雪がすこし落ち着いたかな・・・そこらじゅうで屋根の雪下ろしをされてました。

こんばんは♪

滋賀県は全体的によく降ったようですね。
さむ~い景色です(笑)
やっぱり暖冬の反動が来たようですね。
ドカッと来ないでじわじわ来てほしいのに、昨今はなんでも極端ですねぇ。。

コロナだし、うちはあまり人も来ないからそんなに頑張らなくてもいいかなと思っています(^_^;)
まぁ、水回りくらいかな^^

Re: No title

ばんばさま

積雪1m・・・。実生活で経験したのは30㎝程度なので
どんなことになるかと想像できません。
雪下ろしや雪かき大変な重労働ですね。
くれぐれもお気をつけください。

Re: こんばんは♪

miyakoさま

滋賀県は内陸ではありますが地方によっては豪雪地域が
あります。去年はほとんど積雪がなかったのでいきなり
積もってちょっと(@_@)。ほんと極端です。

コロナはどんどん増える一方ですね。ボランティア活動は
なくなり時間は少し増えましたが、その時間が家事に回ることなく(^^ゞ
過ぎていきそうです。

No title

一面の雪景色になりましたね。
豪雪地帯の雪の多さにも驚いています。
こちらは雪こそ降りませんが、空気がかなり冷たく感じるようになりました。
朝日を浴びた比叡山展望台が一気に雪に煙る様子にも寒さを感じます。
寒さが増してコロナもさらに増えているようですので、
お気をつけてお過ごし下さい。

No title

こんばんは。
一気に寒くなりましたね!
ロテルド比叡付近の雪景色綺麗ですが
大雪の被害見てるとホント恐ろしいですね!
この位で済んで良かったですね!
この寒さも少し落ち着きましたが年明けからも色々心配です!

No title

おはようございます^-^
やっぱり先週の冷えた朝はうっすら雪が積もったんですね!
okkoさん家からロテルド比叡が見えるんですね?
ということは標高が高い所にお住まいですね?
冬は寒そう・・・

No title

こんにちは。

あちこち雪景色ですね。
主と愛犬の足跡がとってもナイス!

Re: No title

katatakaさま

ここ数日、毎朝屋根が白くなっています。
豪雪地帯のニュースには本当にびっくりしました。一晩で
1m以上積もるなんて・・・。関越道は大変なことでしたね。
katatakaさんのところも雪は降らないまでもお寒いことでしょう。
そして乾燥がすごいのではないでしょうか?
コロナはとどまるところを知らず、全国的に増えています。
来年になってもこの調子だとどうなるのか不安ですね。
せめて自分や家族が感染しないよう努力するしかないようです。
katatakaさんもお気をつけて・・・。

Re: No title

Junoさま

本当に一気でしたね。また少し暖かくなるそうですが
寒暖差があるのも体に堪えます(>_<)。
ロテルド比叡のあたりはもっと積もったと思いますが
日本海側の雪は本当に恐ろしいくらいですね。高速で立ち往生して
2晩も過ごすなんてどんなにか心細かったことでしょう。
コロナの現状を見るに、来年もいい方向に向かうとは思えずちょっと
暗いですね。

Re: No title

あとほさま

木曜日の積雪以来、毎朝薄っすら白くなっていて今朝もチラチラ
雪が舞っていました。
わが家の2階の窓から真正面にロテルド比叡が見えます。
標高はうちで360mくらいあります。
冬は寒いですが、夏は涼しいと思ったこともありません(^^ゞ。

Re: No title

ピップさま

しばらく寒い日が続きますね。
でもホワイトクリスマスにはならないみたいです。

ワンコの足跡、かわいいでしょ?雨が降ろうが雪が積もろうが
やっぱり散歩には出たいでしょうね。