fc2ブログ

千石岩&白山が見えた~!


3月14日の山歩きです
(すべてスマホ写真のため画像はいまいちです)
お天気も良くポカポカ陽気・・・
いつもの集合場所から里山の「青い鳥の谷」
南斜面を下り早咲きの桜が咲く皇子が丘公園に
IMG_20210314_093145 - コピー
日曜日のためお花見の家族連れ多数・・・
IMG_20210314_093605 - コピー
公園を通り抜け早尾神社へ
早尾神社
神社の奥の橋を渡っていよいよ山道へ
(これは振り返って📷)
IMG_20210314_100303 - コピー
そして千石岩(海抜341m)へ到着
名前の由来は米俵千石を積み上げた形とか
岩面が米俵千石が並ぶ広さとか・・・

直前の200mほどは急登💦
見る場所によって様々な形なんですが
今気づきました~熊さんや~!(笑)
IMG_20210314_103517 - コピー
この岩はロッククライミングができます
この日も何組かの若者がザイルを使って練習中・・・
もちろん私たちは岩の足元をぐるっと一回りだけ

それからお弁当を食べるべくちょっと迷って
長等テラス(高さは千石岩とほぼ同じ)へ
千石岩から一つ谷を下ってまた登ります

西大津の街が一望、対岸には近江富士(三上山)
ちょうどびわ湖の外輪船ミシガンが出港していきました
IMG_20210314_113620 - コピー
先日最後のびわ湖毎日マラソンとなった
出発・ゴール地点の皇子山陸上競技場です
すごい記録が出ましたね~有終の美を飾りました
IMG_20210314_113647.jpg
この長等テラスはとっても眺めがよく大好きな場所
北側に先ほどの千石岩が見えています
やっぱり天辺に背を向けた熊さん🐻いますね~
IMG_20210314_113554 - コピー
そしてなんとなんと驚いたことに白山が見えます!!
(ボーッとしか写っていませんが肉眼でははっきり見えた!)
雪を被っていたのと空気が澄んでいたのでラッキーでした
カメラを持って行かなかったことを後悔・・・
IMG_20210314_113404 - コピー
比叡山ケーブル駅の終点から白山や御嶽山が見えると
書いてありましたがここからも見えるとは・・・感激です
googleMAPで調べると直線距離にして150km
霊峰白山、そして花の百名山ですね

※10日ほど前からみなさまへのコメントの送信ができない
 という不具合が起きています。ブラウザの問題らしいのですが
 こちらで対処することができません。ブラウザを変更すればよいのですが
 時々送信できることもあって様子を見ています。
 送信できないときには「拍手コメント」で送らせていただきますので
 よろしくお願いいたします
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

okko 様

皇子が丘公園を上っていくと、こんなに素晴らしい景色が見られるとは知りませんでした。
一度行ってみようと思います。

私が通勤に使用している皇子山野球場前の道の桜もほぼ満開です。

写真に私の勤務先が映っています。

こんばんは(*^^*)

私の感性がないのか・・・イマイチ熊さんが(^^ゞ かお?

景色はきれいに撮れるんですよね、スマホって^^
カメラを持ってないと あぁ~~~!という事が多々ありますよね。私も何度そんことがあったか・・・

私もそろそろ里山歩きをと思っていますが…

No title

おぉ~~~桜だ~~~\(^o^)/
うちの方ではまだまだ蕾が硬い・・・
雪も降ったりしたし、いったいいつになったら桜が見れることやら・・・

熊さん!たしかに!

Re: okko 様

捨楽斎人さま

皇子が丘公園から早尾神社を抜けると千石岩の標識があります。
そこから距離はそんなにありませんが、結構急坂が続きます。
千石岩から長等テラスはちゃんとしたルートがないようなので
迷わないようにしてくださいね。
捨楽斎人さんの会社はどこかなぁ・・・と眺めています。
桜も3月中に散ってしまうのではと心配です。

Re: こんばんは(*^^*)

nadeshikoさま

インスピレーションなので人さまざまですよね~。
私はクマがちょっと空を向いていて一番天辺の尖ったところが
鼻の先に見えましたよ(=^・^=)。

私のスマホはもう古いのでカメラ機能が良くないと思います。
そろそろ機種変更しようかと思っているのですが・・・。
思いカメラを持って歩くのがしんどいです。せいぜいコンパクトカメラですね。

明日、明後日とまた山歩きの予定です。
家のこと何にもできてません(^^ゞ。

Re: No title

ばんばさま

今年は桜が早いようですね。早咲きの桜はとっくに終わり
ソメイヨシノなんかもすでに満開みたいです。
わが家の枝垂れはまだこれからなのですが・・・。どこにも
花見に行けないままに終わったらどうしましょ~~!!
ばんばさんの方はじんわり咲いてくれるといいですね(*^^*)。

熊さんに見えましたか~?あ~よかった。

No title

こんばんは。
今年の桜の開花は何処も早いですね!
近くの公園も満開なんですよ~
皇子山公園も丁度今が見ごろなんでしょうね♪
千石岩、遠くから見てます^^
長等テラスから琵琶湖の素晴らしい景色が一望できるんですね^^
白山も見えてラッキーでしたね!

No title

写真の西大津の街が外国の街に見えました。
高層ビルが多いんですね。

No title

ホンマ、熊さんですね。(^^)
仰向けでお腹出してるようにも見えるし
岩の向こうから登ってくるようにも見えます。

200mの急登、キツそうですね。(><)

絶景ですね!
白山や御嶽山、そんなとこまで見えるんですね。( ゜o゜ )
でもよく考えたら、東京・横浜から富士山が見えますから
やはり直線距離100〜150km? 霊峰おそるべし。

ブラウザ、うちはmacですが、mac標準のsafariで不具合出ると、Google Chrome を使います。
お気に入りの移動とか、使い勝手が違うとメンドくさいですよね。

こんにちは♪

わう、すごいですね~白山が見えたとは!
ホントカメラでなかったのが残念でしたねぇ。
okkoさんのカメラよく写るのに。
お出かけには必需品ですよぉ
スマホは遠方に限りがありますものね。

そうっかぁ・・コメントがダメな時ように拍コメも開けておかないといけないかな?
不都合は言葉にもありますね。
続けるとちっとも変換が出来ません。
例えば先ほども「よく映る」と出て変換すると・・「よくう」が候補になるのね。
「よく」と「写る」を続けるとダメなんです。手間がかかりますぅ。。(>_<)

Re: No title

Junoさま

あっという間に桜が咲きましたね。桜だよりが出たときは
「つぼみ」だったのが3,4日でもう7分咲きまで来ていますよ。
今日も山歩きをして皇子山公園を上から見ましたが、ピンクの
絨毯でした(*^^*)。

千石岩、街からもよく見えますよね!ロッククライミングの
練習にはちょうど良い高さみたいです。
富士山まで見えるといいのですが・・・(笑)。

Re: No title

ピップさま

外国の街ですか~?びわ湖がとってもいい演出してくれてますよね。
高層ビルはほとんどマンションです。しかも湖岸に沿って要塞の
ように建ってしまって・・・。ほんと悲しいです。
今更規制しても後の祭りです。

Re: No title

amocsさま

amocsさんも熊さんに見えましたか~?よかったです。
ほんとほんと仰向けでお腹出してるようにも岩の向こうから
登ってくるようにも見えます(*^^*)。
岩ひとつでしばらく楽しめそうです(笑)。

ここからの景色気に入ってます。
amocsさん、横浜にいらしたときには富士山見えましたか~?
私はもう10年以上も東京方面に行ったことがないので富士山も
見ていません。
そうそう滋賀県北部の高島市のどこかの山から最近富士山が見える
ことがわかったとか。すごいですね。

Google chromeにしようかなと思いますが、この前にupdateしたあとから
不具合が起こっているので次のupdateまでもう少し様子見ることにしすます。
でもイライラがつのります<`ヘ´>。

Re: こんにちは♪

miyakoさま

いつも花や鳥を撮るカメラはちょっと重くて山歩きには持って
いきません。カメラよりお弁当が大事ですもん(笑)。
私もスマホはもう古いので余計にうまく写らないです。

そうなんです。今朝miyakoさんの拍コメに入れようとしたら閉じてあったので
ダメ元で普通のコメントで送信したら送れました。こんなふうに
気まぐれなんですよ~。
他の方も同じ現象が起こっているようなので、私だけではないとわかり
ちょっとホッとしました。edgeはこの現象に対してもう何年もほったらかし
みたいです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさま

こちらこそありがとうございま~す。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます