fc2ブログ

Merry Christmas !!


今年もお世話になりありがとうございました
あと少しで2022年ですね

DSCN1528.jpg

望年会用にガトーショコラを焼きました
DSCN1533.jpg

こちらは毛糸で編んだチョコレートケーキ(*^^*)
DSCN1532.jpg

おまけは久しぶりにやって来た
イソヒヨドリ♀
DSCN1517.jpg

ホワイトクリスマスにはなりませんでしたが
明日は雪の予報です

コロナの収束も期待できるかと思ったのもつかの間
オミクロン株の感染がジワジワと増え不穏な気配ですが
みなさまどうかご自愛いただき良いお年をお迎えください
来年もよろしくお願いいたします





関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

こんにちわ。毛糸で編んだチョコケーキ最高!! 今になって「帰省はよく考えて」なんて遅いですよね。オミクロンは市中で広がっていると思いますが、幸いにも無症状や軽症がほとんどと言われます。見方によってはインフルより軽いかも。この調子で気にせずに過ごせるようになることを祈るのみですね。
良い年末年始をお過ごしください。

No title

ガトーショコラとチョコレートケーキ素晴らしいですね
食べたくなります
今年もあと僅かですね
風をひかないようにしましょうね

こんばんは(*^^*)

メリークリスマス!
白いシクラメン素敵に飾っていますね(^^♪
ご自分でケーキを焼くなんて…
娘時代に何度かクリスマスに焼きましたがかれこれ45年も前の話、もう道具もないです
(笑)
毛糸で編んだケーキも…手が器用でセンスがいいわぁ(*^^*)
イソヒヨドリの♀もイイ感じに撮れてて…
こちらでも見かけて写真を撮ってる方もいらっしゃるのですが私は見れてない、来春までお預けかな。
今年一年ありがとうございました。
よいお年をお迎えくださいませね(*^^*)

No title

ガトーショコラ!どっちも美味しそうなんだけど…
やっぱり私は毛糸でないののほうがいいな~~~(^_-)-☆

Re: No title

野付ウシさま

毛糸製、ケーキに見えますか~?よかったです(´▽`) ホッ。
オミクロン、不気味ですね。今のところ重症化してはいないようですが
第6波が頭をよぎります。観光地のホテルや旅館は予約で満室とのことで
またキャンセルが相次ぐと切ないです。
あちこちで大雪予報が出ていますが、野付ウシさんのところはどうですか?
こちらは2回目の積雪(といってもそちらとは比べものにはなりませんが)
となりそうです。
野付ウシさんもよい年末年始をお過ごしください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

Re: No title

natutubakiさま

チョコレートケーキは毎年使えるので便利しています(^^ゞ。
natutubakiさんのようにサンタクロースも作りたいところですが・・・。
あっという間の一年でした。お義母さまの介護も本当にご苦労様です。
風邪は万病のもと・・・、気をつけてお互いよい年が迎えられますように。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

Re: こんばんは(*^^*)

nadeshikobutaさま

メリークリスマス!そちらはホワイトクリスマスでしょうか~?
こちらは今のところまだ降っていませんが予報通りだと明日朝は
白くなりそうです。
シクラメン、長持ちしないけどやっぱり買ってしまいました(^^ゞ。
ケーキはこのガトーショコラとチーズケーキくらいしか作れません。
バターや生クリームや砂糖の量を考えるとちょっと怖~いi-282
私は不器用なんですよ、というか大雑把です(笑)。これも色々ごまかして
いるんですよ~(^^ゞ。
イソヒヨドリの♀は本当に久しぶりです。♂とは違い胸からお腹の羽は
うろこ状ですね。かわいい顔しています(*^^*)。
こちらこそ一年、ありがとうございました。nadeshikoさんもよいお年を!!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

Re: No title

ばんばさま

毛糸のケーキだとカロリーゼロでいいんですけどね~(笑)。
私はばんばさんのバナナケーキが食べたいなぁ~!!
今年もお付き合いいただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年を!!

こんばんは。

メリークリスマス♪
美味しそうなガトーショコラが出来上がりましたね~
それに毛糸で編んだケーキも凄いです♪
編み物長い事した事なくて針もどこかに行っちゃってますよ~^^

来年も楽しみに訪問させていただきますので。よろしくお願いします
良いお年をお迎えください(^^♪

こんにちは♪

賑やかなジングルベルの曲、そうなのよね~今年は静かだったと私も思いました。
ガトーショコラ美味しそう♪毛糸のケーキも良いですね^^
私も今、ケーキ作りに凝っています。ただし炊飯器で焼くケーキです。プププ

もうブログ仕舞いをされるのですね。
来年こそコロナに悩まされることなく暮らせるようになるといいですね。
来たる新年に期待を込めて・・来年もよろしくお願い致します(*^-^*)

No title

こんにちは
毛糸で作ったケーキ
可愛いですね
私も作ってみようかな

また来年もよろしくおねがいします

No title

毛糸で編んだチョコレートケーキ 本物そっくり美味しそうですね。
v-424
お知り合いになれて嬉しかったです。私もブログ収めをしました。
来年もよろしくお願いいたします。v-435

Re: こんばんは。

Junoさま

ガトーショコラ、混ぜて焼くだけ・・・簡単です(*^^*)。
毛糸のケーキは毎年使えますね。へへへ・・・。
時折、編み物がしたくなり小物中心に編んでいます。
Junoさんのを参考に生け花で余ったヒバでスワッグを作ってみました。
その生け花が昨日、お正月用の花だったのですが、先生から突然
「今日で終わりにしたい」と言われ茫然自失です。いつもお安くお花を
用意してくださっていたので喜んでいたのですが、先生もご高齢・・・。
いたし方ありません( ;∀;)。

今年もありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
Junoさんも風邪などに注意してよいお年をお迎えください。

Re: こんにちは♪

miyakoさま

やっぱりジングルベル♪、そちらでも静かでしたか~。
私の中では子供の頃からお正月よりクリスマスが一番楽しい
イベントだったのでなんだか寂しいです。
miyakoさんはどんなケーキを作られてるのかなぁ。炊飯器では
キッシュを作ったことがあります。姉は今、炊飯器を利用して麹で
甘酒を作るのに凝っています。便利ですよね(*^^*)。

来年はどんな年になるでしょうね。もうコロナはいい加減、うんざりです。
3回目のワクチン接種もやって来ますね。
こちらこそ来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください(=^・^=)。

No title

白いシクラメンが素敵。
毎年迷っては同じ色を買い、皆さんのブログできれいなのを見ると
その色が欲しくなるんです。(^m^)

ガトーショコラ、美味しそぉ〜〜!
ふっくらときれいに焼けてますね。
望年会で、喜ばれることでしょう。

イソヒヨドリもいぶし銀に見えますね。(^^)

こちらも今日は雪がちらついていました。
そちらは積もりそうですね。

良いお年をお迎えください!

Re: No title

きみちゃんKさま

毛糸のケーキ、かぎ針編みなのですぐにできますよ~。
残り毛糸の有効利用です(*^^*)。色を変えればイチゴケーキにもなります。
きみちゃんKさんも作ってみてください。

こちらこそ、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。

Re: No title

koyukoさま

毛糸ケーキ、美味しそうに見えて嬉しいです(*^^*)。
私も嬉しかったです、ありがとうございます。
来年はコロナが収まればいいですね。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。

Re: No title

amocsさま

クリスマス前後になるとやはりシクラメン欲しくなりますよね~。
こちらでは原種以外は外で育てるのは無理なのをわかっていても買ってしまいます。
紅白小さいのを揃えましたが、昨日、さらに赤の鉢をいただきました。
嬉しいけど枯らしたらいけないとキンチョーです(笑)。

ガトーショコラ、卵白の泡立てにちょっと失敗したのですが出来上がりは
いつもとそう変わらずほっとしました。写真をアップした時点ですでに消費済み(笑)。

イソヒヨドリ全然鳴かずにスーッと飛んできました。カメラを取りに行く間も
ずっと同じ場所で寛いでいたんですよ~。

雪は1センチほどでしたが一日中ちらついていました。明日朝の方が
多いかもしれません。全然気温が上がりませんね~。
amocsさんも風邪などに気をつけて良いお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

No title

おはようございます^-^
このガトーショコラ、okkoさんが焼かれたのですね!
美味しそう~♪
温かい紅茶と一緒に食べたいです!
クリスマスも終わって、あわただしく大晦日をむかえそうですね~
今朝は寒かった・・・

Re: No title

あとほさま

ガトーショコラはたま~~~に焼きます。食べきりサイズなので
小さいのですが・・・。
紅茶にもコーヒーにも合いそうですね。甘さ控えています(^^ゞ。
昨日はクリスマス飾りを片付け、窓ふきをして終わり。なかなか
捗りません。
あとほさんはいつ仕事納めですか~?ご苦労様です。
今朝は交通機関が雪の影響で乱れていますね。明日もまた雪のようですが
お気をつけくださいね。
今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。

No title

こんばんは~
毛糸で編んだチョコケーキ素敵です!!
白いシクラメン飾り方がセンス良さが
感じられます。

気儘なお付き合い本当に有難うございましたm(__)m
来る年もどうぞよろしくお願い致します。

良いお年をお迎えくださいませ。

Re: No title

たなばたさま

毛糸ケーキ、クリスマス飾りをお褒めいただきありがとうございます(*^^*)。
12月に入ってからバタバタと忙しく過ごし、クリスマス直前に飾って
すぐ片付けました。もうちょっと余裕を持たないといけないと反省です。

こちらこそお付き合いいただきありがとうございました。
たなばたさん、風邪をお召しになることなくお元気でよいお年を
お迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

こんばんは~♪

クリスマスも終わってしまいましたね。
今年もいっぱいお喋り出来て嬉しかったです。
ガトーショコラは大人のクリスマスですね。
毛糸のケーキ、細かい細工がされていて素敵ですね。
色合いもとってもいい感じです~♪
イソヒヨドリ 貫禄ありますね。
来年もokkoさんのブログ楽しみにしています。
良いお年をお迎えください。

Re: こんばんは~♪

katatakaさま

あっという間に今週末は元旦ですよ~!!もう目が回りそうです(@_@)。
こちらこそいろいろありがとうございました。
毛糸のケーキのようなデコレーションができればいいのですが
混ぜて焼くだけのガトーショコラは簡単で失敗もなく私向きです(笑)。
イソヒヨドリは青空がよく似合いますね~。アップで撮ったので鳩ほどの
大きさにも見え貫禄十分!!(*^^)v。
私もatatakaさんのブログ、楽しみにしています。また色々教えて
下さいね~(=^・^=)。
年末寒波で風邪などお召しになりませんように・・・よいお年をお迎えください。

No title

おはようございます^-^
今日(29日)で仕事納めです。
来年もよろしくお願いします。
いいお年をお迎えください♪

No title

ガト-ショコラ、美味しそうですね。
イソヒヨドリが撮れるとは羨ましいです。
今年はお付き合いいただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

Re: No title

あとほさま

今日までお仕事なんですね、ご苦労様です。31日はまた積雪が
あるようで大晦日寒波ですね(^^ゞ。
こちらこそ来年もよろしくお願いいたします。
良いお年を~!!

Re: No title

kenskzさま

イソヒヨドリは約3年前からこの辺りでも見かけるようになりました。
バードウォッチングの師匠によると、どうも私が第一発見者(?!)
らしいです(*^^*)。
こちらこそありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。

イソヒヨドリ

わたしのフィールドでは、イソヒヨドリに出会うことはまずありませんが、
雌のイソヒヨドリとなると、わたしはまだ未見です。
地味な羽色でありながら、バックの抜けるような青空に映えています。
今年の締めくくりに、素敵な写真にお目にかかれました。

ネタ切れで、「おりふしの記」の更新が随分空いてしまいました。
一層気まぐれなブログになっていますが、またよろしくお願いいたします。

Re: イソヒヨドリ

wagtailさま

私は約3年前に初めて近所でイソヒヨドリの♂を見ました。それまで
「海辺にいるヒヨドリくらいの大きさの鳥」と認識していたので
半信半疑でした。でもそれ以後、他の方たちも見たよ~ということで
都会のビル街でも営巣すると聞きびっくりです。wagtailさんの方に
行くのももうすぐのような気がします(*^^*)。

冬は本当にネタに困ります。庭にはほとんど花がありません。
こちらこそ来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。

okko 様

楽しい記事をありがとうございます。
大津市の中でも私の住む地区は自然が殆どなくなってしまいました。
以前は田圃や畑が多くあり、ホタルも見ることもできました。
来年もブログを読ませて頂きますので、宜しくお願い致します。
私は明日も会社でブログの更新ができるかどうか?

Re: okko 様

捨楽斎人さま

こちらこそ地元ならではの様々なことを拝読でき嬉しかったです。
多分、捨楽斎人さんのがお住まいの辺りは市内でも急速に発展して
きたところだと思います。
こちらはコンビニが一軒あるのみの不便極まりないところではありますが
その分自然は残っています。どこも一長一短ですが住めば都といたしましょう。

今日はお仕事なんですね。私も仕事をしているときはお盆もお正月も
関係なし・・・。基本的にはくじ引きで勤務を決めていました(笑)。
「2000年問題」のときはくじ運悪くまさに1月1日0時は緊張しました。
今日は今からすでに雪が積もりつつあります。どうかお気をつけて
お仕事を・・・。ご苦労さまです。
来年もよろしくお願いいたします。

No title

okko様  今晩は。
今年も残すところ数時間となりました。
沢山の植物を拝見し心安らぐ時間が過ごせました。来年も楽しみにしております。
年間通じて閲覧頂き有り難う御座いました。
来年もよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。

Re: No title

yatyou1116さま

いつもご訪問ありがとうございます。
yatyou1116さんのフィールドはたくさんの種類の野鳥がいて素晴らしいですね。
チバエナガというのですか~、どう見てもシマエナガだったのですが(笑)。
わたくし的には羽のある動物なので津軽海峡も渡れると思うのですが・・・。
こちらこそ来年も楽しみにしております。新種の発見はないでしょうかね~(*^^*)。
残り数時間で新年ですね。よいお年をお迎えください。
そして来年もどうぞよろしくお願いいたします。