fc2ブログ

またしても雪・・・


連日の雪に辟易しかけた時
姉から送られてきた写真にホッコリ(=^・^=)・・・
momo2.jpg

27日夜の猛吹雪にはびっくりしました
朝起きたら外は雪国(^^ゞ
DSCN3605_20230130193529761.jpg

DSCN3604_20230130193528a64.jpg

DSCN3602_202301301935256d2.jpg
わが庭とは思えません
DSCN3603_202301301935261a4.jpg
どうやら20年ぶりの大雪らしい・・・
朝起きたらまずは雪かきの毎日でした

昨日の朝は比叡山のモルゲンロート!!
DSCN3606_20230130193531c27.jpg


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

Okkoさんへ

凄い雪ですね、ビックリですね
雪かきは大変ですよね。経験は1回有りますが道具がなかったので時間がかかりましたね
思い出しました

こんばんは♪

何と吹雪ましたか!すごい雪、北国よりも多いのでは?

ネコダルマ可愛いですね^^
とてもうまくできてるわ。
雪かきは重労働ですね、お疲れ様。

モルゲンロートも素敵ね。
どれくらいの時間でしたか?
こんな言葉を知ってるのも登山をするokkoさんならではですね。
わたしゃググりましたとデス(笑)

No title

おはようございます^-^
かわいい雪ダルマですね~♪
27日の夜は猛吹雪だったんですね?
だからか~29日の日曜日の早朝にマキノ高原まで行ったんです。
3度目にしてメタセコイヤの樹氷になった並木道を見ることが出来ましたよ~♪
またアップしますね!

おはようございます(*^^*)

猫ちゃん可愛い~~~(^^♪
お姉さん茶目っ気がおありなんですね、素敵❕
こちらより全然積雪量が多いですね。
お庭も暫くは冬眠状態ですね。
ご自宅からモルゲンロートが見れるなんて😍

No title

雪だるまの猫可愛いですね。
お姉さんは猫を飼っているのかなあ。
猛吹雪は窓が鳴ったりうるさいですね。
毎日だと雪かきも大変ですね。

こんばんは

うわ~~一夜にして雪国ですね!
こちらも日陰はまだ残ってます!
明日は気温も上がりそうで融けてくれるといいんですが!
可愛い雪だるま♪
猫好き?のお姉様しか思いつかない雪だるまですね^^

Re: Okkoさんへ

natutubakiさま

そちらは温暖なところなので冬はいいですね。でも雪かきを
したご経験もあるのですね。
明日は3月並みの気温になるとのことで一気に雪融けしたらいいのですが・・・。
あっという間に1月が過ぎました(*_*)。

Re: こんばんは♪

美風さま

吹雪き、家の中から見ていても怖かったです。ほんと北国並みですね。
明日は3月並みの気温になるとのことですが、極端ですね。
私はネコはやや苦手ですが(^^ゞ、ネコダルマ気に入っています(*^^*)。
美風さんはイヌ派ですか?ニャンコもいますよね!

真っ白な頂がオレンジに染まる・・・という景色が憧れですが
贅沢は言えませんね。比叡山もきれいです。

Re: No title

あとほさま

この雪ダルマは高島ですよ~。あとほさんメタセコイヤ並木に
行かれたのですね。樹氷!!が見られたのですか?いいなぁ・・・。
私は新緑と紅葉のメタセコイヤしか見たことがありません。
マキノ高原はスキー客でにぎわっていましたか?

Re: おはようございます(*^^*)

nadeshikobutaさま

nadeshikoさんのところより積雪量が多いなんてどうしたこと
なんでしょうね。ほどほどでいいのですが・・・。
昨日1週間ぶりに車の運転をしましたが、県道に出るまでの100m
くらいがアイスバーンでした(^^ゞ。
ネコの雪ダルマ、姉が飼っている(=^・^=)がモデルです(笑)。
明日は3月並みの気温とかで一気に雪融けとなりますように~。
一応、モルゲンロートでいいですよね?

Re: No title

kenskzさま

はい、姉はネコを飼っています。もう40年以上常にネコのいる生活
ではないでしょうか。特別に猫が好きだったわけではなく、保護猫が
始まりです。私はちょっと猫は苦手なんですが、観察してると面白いです。
この雪が融けたら春になるといいのですが、まだまだ先ですね。
明日は気温が上がってやっと雪かきから解放されそうです。

Re: こんばんは

Junoさま

昨日、今日と用事があって下に下りましたが道路には全然雪がなく
あまりの違いに・・・でした。わが家の前の道はアイスバーンです。
明日、3月並みだそうですね。どっと融けてほしいです。
びわ湖の水位も上昇ですね~。
ネコダルマ、Junoさんのようにバンダナつけたいです(*^^*)。

No title

こんばんは~
20年ぶりの大雪のようですが?凄いことになったようですね~
枝に積もってるのを見ると重そうで・・?
雪だるま猫ちゃん可愛いですね~こちらまでホッコリでしたよ~(^^)

No title

あら!可愛い~~~
雪いっくらでもあるし、私も作ろうかな…
でも雪冷たいしなぁ・・・(>_<)

Re: No title

seseragi.tsさま

ほんと、毎日毎日降りました。
枝はモミジなんですがよくもまぁこの細いところに・・・という感じですよね。
子供の頃は雪が積もると嬉しかったですが、年を重ねると煩わしいだけです(^^ゞ。
(=^・^=)だるま、ほっこりしていただけたなら嬉しいです~(*^^*)。

Re: No title

ばんばさま

子供の頃は冷たい雪もなんのその、ゴロゴロ転がしてでっかい
雪だるま作りましたよね~。
今はもう、一秒でも早く暖かいところに戻りたい・・・。
年ですゎ~(*^^*)。

No title

こんにちは。

寒いけど雪だるまにほっこりです♪

雪との戦い! 大変でしょうが頑張ってください。

No title

大雪ですね。雪かきが大変そう!
昔は子供まで雪かきを手伝いました。重労働ですね。
雪だるま可愛らしい!v-424

Re: No title

ピップさま

雪だるま、ありがとうございます(*^^*)。
近くの道路はほぼ雪は融けましたが、自宅ガレージ前は北側で
車もあまり通らないためまだツルツル状態です(^^ゞ。
転ばないようにひやひやしています~。

Re: No title

koyukoさま

以前ほどテキパキと雪かきができなくなっています(^^ゞ。
転んで怪我でもしたら元も子もないので、細心の注意を払いながら・・・。
雪はいっぱいあるけど作らずに見てるだけ~です(笑)。

こんばんは~♪

さらに降り積もったんですね。
北海道かと思いました(笑)
お姉さんからの雪だるま ホント!可愛い~♪
やさしさあふれるお顔をしていますね。
モルゲンロート 私もググってしまいました。
加工したお写真かと思いましたが、朝焼けで
こんな風に見えるんですね。
実際見たらもっと素敵で綺麗なんでしょうね。
もうこれ以上降らないで欲しいですね。

No title

こんばんは。

ネコの雪だるま、とてもいいです。
冬は寒くて、外で何かするのが辛いですが、このような遊び心は大事と思いました。
なんだかんだで、明日はもう節分ですね。
ウチの方、これから先一週間の天気予報から、雪マークがなくなりました。
晴れると朝はキンキンに冷えるので、春はもうすぐ、と思えるのはまだ先と思います。

Re: こんばんは~♪

katatakaさま

続けさまに降るとこう言うことになるのですよね~。最初の雪から
もう10日経つのに、玄関前の道はツルツルのままです。
ネコダルマはいつまでも融けずに残っていてほしかったです。
北アルプスの雄大なモルゲンロートを見たいのですが、贅沢は言えませんね。
朝7時ごろの光景です。
昨日は3月並みの気温という触れ込みでしたが、全然でした。
今日も朝はチラチラ雪が舞っていたのですよ~(^^ゞ。
もう今季の雪はこれだけにしておいてほしいです(*^^*)。

Re: No title

うしかい座さま

ネコダルマ、気に入っていただけて嬉しいです。姉も作り甲斐があったでしょう(笑)。
大人になると(年を取ると?)目先のことだけを考えてしまい、私はこの雪を見て
まず「雪かきしないと・・・」でした。遊び心大切ですね!
一週間先まで雪マークなしですか~。信州と言っても場所により様々ですね。
長野県の面積は全国で4番目に広いのですね。わが県は下から数えた方が早いです。
しかも6分の1がびわ湖です・・・。
2月もまだまだ寒いです。