イソヒヨドリと散歩道の雲
八月もあっという間に終わります
ただただ暑かっただけ・・・💦💦💦
八月の半ばから毎日やってくるイソヒヨドリ
きれいな声で歌っています
こちらは♀

同じ個体
でっかいジョロウグモが・・・(^^ゞ

別の日の♂

4ヶ月ぶりの散歩を再開
暑いので日が陰り始めた時間帯・・・
雲を眺めるのも楽しみです


雲は想像力を豊かにしてくれます(*^^*)


九月からも全力疾走
できるかなぁ・・・
- 関連記事
-
-
野鳥たち 2023/11/28
-
イソヒヨドリと散歩道の雲 2023/08/31
-
一瞬の出会い トラツグミ2 2023/03/20
-
トラツグミ 2023/02/25
-
バードウォーキング 2 2023/02/21
-
スポンサーサイト
コメント
こんにちは♪
私も10分くらいでいいので歩きたいと思うのですが、朝は苦手で、朝夕は水やりがあって、まだまだ昼間は暑くて・・といっぱい言い訳しています(笑)
夕暮れが一番いいのですが、その時間はご飯の支度。やーねぇ。。
9月になれば少しはマシになるかしら?
同じ雲は度と見られないですよね。散歩の楽しみ~♪
2023-08-31 17:32 美風 URL 編集
こんにちは(*^^*)
口を突いて出てくる言葉…
暑いが一番多いかも(>_<)
イソヒヨドリ6月初めにお向かいのマンションに戻ったかと思ったのにカラスが・・・あれ以来イソヒヨドリを見ることがなく
♀のヒヨドリ可愛く撮れてますね。♂の背羽をじっくり見たこともなかったので新鮮。毎日来てくれるって羨ましい…
イソヒヨドリにとってokkoさん家は何かイイことがあるのかな( *´艸`)
雲や空は私も好きで面白い雲や空の色が美しいとスマホで撮ってます(^^♪
最後の写真は雲同士が見つめ合ってるようで…
その向こうの雲海の白さがまたイイですね😀
2023-08-31 17:35 nadeshikobuta URL 編集
Re: こんにちは♪
イソヒヨドリは年中いますよ~。盛夏の頃はあまり見かけなかったのですが
この頃もう毎日朝昼夕います(^^ゞ。
散歩は夫の付き添いというのが一番の理由なんです。なので夕方は忙しいのですが
かといって朝も大変なので・・・。
美風さん、ケント君のお散歩はご主人ですか?愛犬のために散歩しているという方も
結構多いです(*^^*)。
9月になっても何だか暑そうな予感が・・・。嫌ですね。
夏の雲は特に面白いです。
2023-08-31 20:29 okko URL 編集
Re: こんにちは(*^^*)
来週少しは気温が下がるみたいですがあまり期待していません(>_<)。
雨がほとんど降らないのも辛いです。
イソヒヨドリは同じ番だと思いますがいつもどこからともなくいい声が・・・。
近所の屋根やアンテナをハシゴして飛び回っています。繁殖場所を探しているのかなぁ・・・。
雲の様子は見る人によって色々ですが、楽しいですよね。
特に夏の雲はモクモク湧いているのが多いので豪快です。
最後の一枚、私も気に入っています(*^^*)。
2023-08-31 20:38 okko URL 編集
No title
暑かった8月が終わって、9月になりましたね。
少しずつ日も短くなって、空もどことなく秋めいてきた感じもしますね。
まだまだ残暑は厳しいですが、お互い体調に気をつけて頑張りましょう!
2023-09-01 06:27 あとほ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2023-09-01 09:13 編集
No title
最近の雲 いろんな形して、空を見上げるのも楽しいです。
時々 怪獣のようなのもありますね。
2023-09-01 14:56 koyuko URL 編集
No title
9月もスタートし暑さに負けず頑張ろうと思ってはいますが・・暑いですよね~(^^;
イソヒヨドリは毎日ご挨拶に来るようで可愛いですね~
この時期の青い空と白い雲ははっきり見えて気持ち良さそうです・・
我が家の畑ではトラクターするとハクセキレイやカラスが近くに来て賑やかなんですよ~?(笑)
2023-09-01 19:02 seseragi.ts URL 編集
Re: No title
今年もあと4ヶ月ですね(^^ゞ。
今朝は涼しかったのですが午後からはやはり35℃くらいになりました。
でもほんと、秋の空の気配も感じますよね~。
健康第一、後半も頑張りましょうね。
2023-09-01 21:49 okko URL 編集
Re: No title
ベランダの手すりや屋根の上できれいな声で鳴くのですぐにわかります。
屋根の上をピョンピョン跳ぶ姿はとても愛嬌がありますよ。
怪獣のような雲ありますね~(*^^*)。動物やら食べ物やら多彩です。
2023-09-01 21:54 okko URL 編集
Re: No title
来週になると少しは暑さもましになるようですが待ち遠しいです。
seseragiさんのところは畑があるのですね!トラクターすると土の中から
いろんな虫たちが出てくるので野鳥さんは待ってましたと寄ってくるのでしょうね。
畑でできた作物をカラスが取っていくのではないですか?
こちらではしばらくいなかった猿の軍団(笑)が最近出没し始めています。
鹿も来ます(^^ゞ。
2023-09-01 22:04 okko URL 編集
No title
暑すぎです
イソヒドリ川で見かけますね
2023-09-02 10:58 natutubaki URL 編集
No title
相変わらずの猛暑、体力がぁ~~~~。
夕方にはいくらが涼しくなるけど、やはり普通じゃないですね。
一つとして同じ形のない雲、一瞬の形に想像を膨らますのは楽しいですね。
早く秋の雲が見たいです。
2023-09-02 11:44 ピップ URL 編集
Re: No title
お義母さまがおられるのでなかなか家を空けられませんよね。
私は夫の付き添い散歩なんです(^^ゞ。
イソヒヨドリは順応性が高いのか、山、海、街…いろんなところにいますね。
2023-09-02 20:53 okko URL 編集
Re: No title
残暑も厳しく嫌になりますね~。
こちらは来週後半は毎日雨みたいで少し気温が下がるようです。
関東はどうでしょう・・・?
一つとして同じ形がなく、また二度と同じものが見られない雲。
秋は空が高くなりますよね~。
2023-09-02 20:59 okko URL 編集
イソヒヨドリ
もう何年も前に諏訪湖近くで雄を見たことがありますが、
最近内陸部でも少しずつ姿を見せるらしいですね。
コンクリート造りの建物が磯の岩場に似た環境を作り出しているんでしょうか…。
いつか美しい鳴き声を聞きたいものです。
2023-09-03 13:44 wagtail URL 編集
Re: イソヒヨドリ
私の住むところではすっかり定着しているイソヒヨドリです。
雌の模様はうろこ模様ですね。雄は胸が茶色でメリハリがありますが雌は優しい模様です。
そしてどちらも本当に美しい声でよく鳴きます。この鳥も「美声」の仲間に加えても
遜色ないと思いますよ~。
街中のビルやマンションでも繁殖しているそうですね。逞しいです。
2023-09-03 15:31 okko URL 編集
こんばんは~♪
未だに見かける事がありません。
そう言えばヒヨドリさえ見かける事が無くなりました。
私も冬の鳥と言う認識がありました。
まだまだ暑い日が続いていますが、空を見上げると
空はしっかり秋空になってるんですよね。
散歩は健康に良いと言うのは分かっているのですが、
中々一歩を踏み出せないでおります。
okkoさんを見習わなくてはと反省しております。
2023-09-03 22:15 katataka URL 編集
No title
ご無沙汰してます。
本当に暑い夏でしたね。今日は小雨で少し温度が低い様で楽です。秋の気配を感じています。
イソヒヨドリ毎日お庭に来るんですか❓
可愛い眼をして!!色は綺麗でないんですね
雲も夏から秋に向って違ってきていますね。
上を向いてみましょうか。
2023-09-04 12:17 たなばた URL 編集
Re: こんばんは~♪
夏は野鳥が少なくなりますが、イソヒヨドリは年中いてくれます(*^^*)。
ヒヨドリは暑い時は少なかったのですが、ここ2.3日夕方になると
近くの庭でけたたましく鳴いています。どうも幼鳥がいるようなのですが・・・。
残暑厳しいですよね。今日は関東で大雨のところがありましたが、大丈夫
でしたか?こちらはもう10日以上雨が降りません。
散歩は夫のリハビリを兼ねているので、積極的ではないのですよ(^^ゞ。
でもまぁ、自分のためだとも思って付き合っています。
2023-09-04 19:56 okko URL 編集
Re: No title
本当に暑い暑い夏でしたね。こちらこそご無沙汰しております。
雨が降ったのですね。こちらはもう10日以上雨が降りません。
過ごしやすい秋を期待したいですがどうなることやらですね。
イソヒヨドリはこの近辺を飛び回っていますよ。写真はお向かいさんの
ベランダにやってきた時にたまたま撮れました。
雌はまだら模様で地味ですね。でも背中側は水色が見えてきれいですよ。
雲を眺めるのも楽しいです。秋の空は高いですよね。
2023-09-04 20:04 okko URL 編集
No title
イソヒヨドリの実物を見たことが無くて、一度お逢いしたいと思っています。
鳴き声がキレイだそうですね。
最近、内陸部に生息地が広がっているようなので、ウチの方でも見られるかも。
雲を見ながら散歩、最高でしょう。
明日のウチんち地方は雨の予報で、久しぶりに最高気温が30℃に届かないとか。
ようやく猛暑が一区切りみたいですけど、季節感がズレそうな今年の天候ですね。
2023-09-05 18:17 うしかい座 URL 編集
Re: No title
イソヒヨドリは囀るというより私は「おしゃべり」しているように
聞こえます。とってもきれいな声で・・・。近くに来たら家の中にいても
すぐにわかるんですよ~。
きっともうすぐうしかい座さん地方にも現れるのでは・・・。
秋の空の雲もいいですが、夏の雲はダイナミックで想像力を掻き立てられる
ので本当に面白いですね。
明日はこちらも雨が降るようで朝は「寒暖差に注意」とありました。
酷暑の中「寒暖差」なんて言われてもピンときませんが(^^ゞ。
2023-09-05 20:45 okko URL 編集