里山散策 昆虫編
「もずの会」(地元野鳥の会)主宰のFさんは
鳥のことだけでなく昆虫(特にクモ)もお詳しい
そして常連メンバー最年少O君も負けず劣らずの
昆虫博士です
いつもいっぱい教えてもらいますが、名前が全然
覚えられません・・・
先日の例会の日に見つけた昆虫(類)です
アカガネサルハムシ きれいですが庭で見つけるとにっくき害虫です

シオカラトンボ

サワガニ

キマワリ 木をぐるぐる回るから?
害も益もないので知名度は低いらしい・・・

シロカネグモ 見事なタトゥー??

カラスゴミグモ 中央が主、左は集めたごみ

ナガコガネグモ幼体 網の裏側にいます大人になるとトラのような
縞模様に・・・ レース編みのような網・・・

※1,3,4,5枚目の写真「もずの会」HPより
鳥のことだけでなく昆虫(特にクモ)もお詳しい
そして常連メンバー最年少O君も負けず劣らずの
昆虫博士です
いつもいっぱい教えてもらいますが、名前が全然
覚えられません・・・
先日の例会の日に見つけた昆虫(類)です
アカガネサルハムシ きれいですが庭で見つけるとにっくき害虫です

シオカラトンボ

サワガニ

キマワリ 木をぐるぐる回るから?
害も益もないので知名度は低いらしい・・・


シロカネグモ 見事なタトゥー??

カラスゴミグモ 中央が主、左は集めたごみ

ナガコガネグモ幼体 網の裏側にいます大人になるとトラのような
縞模様に・・・ レース編みのような網・・・

※1,3,4,5枚目の写真「もずの会」HPより
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
Re: 里山散策 昆虫編
名前はほとんどわかりません。
アカガネサルハムシですか、美しい色ですね。
シロカネグモの全身タトゥー、なかなか渋いタトゥーです。
2017-07-14 18:29 nonohana626 URL 編集
Re: Re: 里山散策 昆虫編
> 名前はほとんどわかりません。
> アカガネサルハムシですか、美しい色ですね。
> シロカネグモの全身タトゥー、なかなか渋いタトゥーです。
虫の名前、舌を噛みそうなのや長ったらしいのでわかりません。
「クモ」、「チョウ」、「トンボ」で一括りです(>_<)
2017-07-14 19:05 okko URL 編集